【1月20日まで】20歳以上の女性だけに教えています。
※コロナウイルスの影響で、彼女と別れたことを後悔している男性が急激に増えています。
もしあなたが、こんなことを望むなら…
■元彼とLINEが続くようになる方法
■元彼があなたのことを再度好きになる方法
■元彼があなた以外に女性に興味がなくなる方法
■元彼を振り向かせるための一言を知れる方法
全ては無料LINE復縁診断で教えます。
復縁業界で今話題の復縁占い師「柊みこと」が、あなたの復縁を最短で叶える復縁診断を行います。
※20歳以上の女性限定
結婚を約束した彼から婚約破棄をされてしまう、ということはとてもショックな出来事です。
彼のお嫁さんになるはずだったところから、一瞬のうちに奈落の底に突き落とされた気持ちですよね。˙
婚約までしていた相手を忘れられないのは当然のこと。
元彼と復縁したいのなら、後悔しないために復縁へ向けてあらゆる手を尽くすべきです。
元彼との心にあなたを想う気持ちが少しでも残っているなら、ゆっくりと再び二人の愛を温めることが出来るでしょう。
この記事では、婚約破棄から復縁するためのポイントをご紹介していきます。▼タップですぐに読みたい部分に飛ぶ
婚約が破棄になった元彼と復縁はできる?
結婚の約束という、二人の人生にとって大きな約束を破棄された後には絶望的な気持ちになり「もう彼と結婚は絶対に出来ないんだ」と悲観的になるものです。
ですが、婚約破棄から復縁し結婚するカップルは少なくありません。
そもそも元彼は結婚の約束をするくらいあなたのことが好きだったのです。
それが突然、あなたの顔も見たくない程嫌いになることはあまり考えられません。
婚約してから見えてきた問題・婚約破棄の原因があるはずです。
原因を解決することで再び元の関係に、いや、障害を乗り越えもっと深い関係になれる可能性があるのです。考えられる婚約破棄の原因
元婚約者の彼との復縁には、婚約破棄の原因を解消することが不可欠です。
なぜ婚約破棄に至ったのか考えられる理由を挙げていきましょう。婚約破棄の際、元彼から理由を説明されたかもしれませんが、自分自身でも婚約期間中の二人を振り返り、何が原因だったのかを明確にしてください。
原因①金銭的な問題
恋人同士と夫婦の関係の1番大きな違いは財産が共有されることでしょう。
女性は結婚後も対等な関係でいようと考えていたとしても、男性は結婚後は男が家計の柱とならなければいけない、といった考えを持っているものです。
あなたを金銭的に支えられない不安やプレッシャーをストレスに感じていた可能性もあります。
また、あなたとの金銭的な価値観が合わなかった場合も相当なストレスを感じていたはず。
原因②元彼の浮気心
婚約をした後は、お互いにもう相手が自分のモノになったと思って気を抜きがちです。
特に男性は、既に手に入った女性より手に入らない女性を求めてしまうもの。
婚約期間というのは男性の浮気心がニョキニョキと眼を出す時期なのです。まだ遊びたいという思いが出てきたり、実際に浮気をしてしまったり……あなた以外の女性に目移りして結婚に躊躇してしまったかもしれません。
原因③親の反対
二人の心が盛り上がり婚約に至っても、結婚というのはやはり家族に認めてもらってからしたいと考える人も多いはずです。
実際に親御さんの反対で婚約が破棄となるケースは珍しくありません。
成人した男女ならご両親の許可が無くとも結婚は出来ますが、彼が結婚を認めてもらうことに拘る場合、あなたも親御さんの説得に最大限協力しましょう。
よく話し合い、彼と二人で作戦を立ててください。
色々試した上で親御さんにどうしても認めてもらえないなら、二人で勝手に結婚するか、別れるかの決断になるでしょう。
原因④同棲生活の不和
婚約期間中に同棲を始めるカップルも多いですよね。
同棲をすると、ただ付き合っている時には見えなかった相手のことが隅々まで見えてきます。あなたと一緒に生活してみて初めて「一緒には暮らせない」と思う部分が見えてきた場合、婚約期間中に別れを切り出すことも考えられます。
しかし、同棲をして最初から何もかも上手くいくカップルなどほとんどいないのです。
本質的には不満を溜め込んでしまったことが婚約破棄の原因でしょう。
原因⑤あなたのマリッジブルー
結婚に拘っていたのに、いざ婚約してみると「彼で良いのかな」「私は結婚がしたかっただけかも」と疑心暗鬼になる女性がいます。
一般的にマリッジブルーと言われる状態です。
自分のことでいっぱいいっぱいになると、つい彼に対して酷い態度をとったり冷たい言葉を投げかけたりしてしまいます。こんな扱いを受けたら彼は、このまま結婚したいとは思えなくても仕方ないかもしれません。
原因⑥元彼のあなたへの配慮
元彼からの婚約破棄はあなたを嫌になった絶対的なサインとは限りません。
例えば、
- 彼に病気が発覚し結婚すればあなたに負担をかける
- 婚約した時は安定した仕事だったけどこれから収入が不安定になる
など、あなたに迷惑をかけないようにあえて婚約を破棄したのかもしれません。
彼は愛する人がどうすれば一番幸せになるかを考えた時、自分から身を引くことを選んだのです。このような理由から婚約破棄する時、彼は本当の理由を言ってくれないでしょう。
しかし、話し合う中で彼の感情は見えてくるはず。
婚約破棄から復縁するには
方法①冷却期間をとる
婚約破棄という大きなことをあなたに伝えた彼は、あなたに伝える前にかなり考えてから決心したと思います。
伝えられたあなたと同様、彼はエネルギーを使い、脳と心を消耗した状態です。
話し合いなどはお互いに一旦冷静になってからにしましょう。
この時、彼の婚約破棄の申し出を受け入れず、すがりつくのは絶対にやめましょう。
話が通じない相手と思われると復縁が難しくなります。
方法②共通の知人から話を聞く
周りの力を借りるのも手です。
彼の様子や彼が何か言っていたかを聞きつつ、自分がまだ彼を思っていることを共通の知人にも伝えておきましょう。間違っても、共通の知人に彼への恨み辛みをぶつけてはいけません。
共通の知人が彼にあなたが彼を想っていることを伝えてくれれば、彼もあなたの存在の大切さを気づくかもしれません。
方法③元彼と話し合う
一度は一方的に彼に婚約を解消されてしまいましたが、本来なら結婚に向けての障害は二人で乗り越えるべきです。
婚約解消の原因は上に挙げたように様々でしょうが、婚約解消を彼に決意させてしまうまでに至ったのは、二人のコミュニケーション不足があるでしょう。
彼が婚約解消したのはなぜかをよく聞いてください。
その上で、あなたがまだ彼へ気持ちがあることを冷静に伝え、どうしたら問題が解決するのかを話し合いましょう。
注意点
二人だけで話し合う場合、お互い感情的になる可能性があるので共通の知人に同席してもらうことをおすすめします。
方法④原因を解決する
どうすれば問題が解決できるか話し合った後には、あなたも解決に向けて行動してください。
例えば、原因①の金銭的な問題が婚約破棄の原因だった場合、あなたの稼ぎを上げる、節約法を身に着ける、など具体的な目標を掲げて努力してください。
あなたの姿を見て、彼も「この人となら一緒に生きていける」と感じるはずです。
婚約破棄からの復縁は長期戦も
付き合っていた頃のような彼との楽しい日々は、問題が完全に解決されるまではやってきません。
環境を変化させるには数週間では足りず、長ければ1年以上かかることもあります。しかし、結婚とは人生の長い時間を一緒に過ごすと決めること。
人生に対してみれば、復縁までに努力しなければならない期間もそう長くはありません。
彼を想う気持ちがあるのでしたら、根気よく頑張ってくださいね。
まとめ
婚約解消から復縁するには
- 婚約破棄の原因を知ること
- 冷却期間を置くこと
- 話し合うこと
- 婚約破棄の原因を解消すること
の4つのことがポイントになります。
一度婚約解消されても、改めて彼とコミュニケーションを取れるように努めてくださいね。