【1月20日まで】20歳以上の女性だけに教えています。
※コロナウイルスの影響で、彼女と別れたことを後悔している男性が急激に増えています。
もしあなたが、こんなことを望むなら…
■元彼とLINEが続くようになる方法
■元彼があなたのことを再度好きになる方法
■元彼があなた以外に女性に興味がなくなる方法
■元彼を振り向かせるための一言を知れる方法
全ては無料LINE復縁診断で教えます。
復縁業界で今話題の復縁占い師「柊みこと」が、あなたの復縁を最短で叶える復縁診断を行います。
※20歳以上の女性限定
別れても元カノと友達でいようとする男性はいますが「それってキープ?」と心配になるのではないでしょうか。
キープするような彼じゃないと分かっていても、彼が友達でいたがる以上は復縁の希望はないのかも…とも思っているかもしれません。
しかし、実は「友達に戻りたい」と元彼から言われた場合、復縁にはメリットになることもかなり多いのです。
この記事ではその実態解明や元彼の気持ち、友達止まりで終わらないための復縁方法をご紹介します!
▼タップですぐに読みたい部分に飛ぶ
友達に戻りたがる彼の本当の気持ちとは
「友達に戻りたい」とあなたに告げた元彼の言葉、それは本心なのでしょうか。
もし彼をよく知るはずのあなたが少しでも「嘘っぽい…」と思ったのなら、十分に吟味する必要があります。
これからご紹介することに当てはまりそうなものはないか調べてくださいね。
友達でいた時の方が楽しかった
付き合っていると恋人として盛り上がる時期もありますが、それも過ぎれば少しずつ家族のような気持ちになっていきます。
それだけ相手を信頼できているという良い兆候なものの、人によってはそれを「刺激がない」「マンネリだ」と感じてしまうのです。
もしかしたら元彼は友達でいる時や、恋人になりたての頃のような新鮮味あふれる刺激でいっぱいな関係を望んでいるのかもしれません。
恋愛する気になれない
仕事が忙しくなったり心配事ができてストレスが強くなると、特に男性の場合は性欲減退や恋愛感情が薄れるといった変化が起こります。
彼女のことを嫌いになったわけではないけど「彼氏」として彼女を幸せにしてあげることが出来なくなったと自信を失うのです。
このまま付き合うとお互いのためにならないと思った
付き合う中で浮き彫りになった価値観などの違いがきっかけで、今後付き合い続けてもお互いにプラスにならないと判断した可能性も。
例えば結婚したい時期の違い、金銭感覚、友達との遊び方、食事マナー、セックスの相性など、すれ違いの原因はいろんなところにあります。
これも彼女を嫌いになったと言うより、お互いを尊重するための別れと言えるでしょう。
浮気などの他の理由を隠すため
自分が悪者になりたくないという子供っぽい男性や、元カノを傷つけたくないと考える優しい男性は、別れの理由を穏便なものに誤魔化すことがあります。
これが「友達に戻りたい」という発言になったのなら、その本心が一番分かりづらく厄介です。
ただし穏便に済ませようとする配慮をするくらい、元カノと揉めたくないと考えていることは確かと言えるでしょう。
「友達に戻りたい」と言われた場合の復縁のメリットとは
本当に友達に戻ることが復縁にとってメリットのあることなのかどうか気になりますよね。
まずは元彼の別れ方が、具体的にどう復縁につながるのか確認しましょう。
「人としては嫌いじゃない」ことがハッキリしている
多くの場合、元彼に振られたというのはその分嫌われてしまった、呆れられてしまったケースばかりです。
しかし「友達に戻りたい」と言われた場合、それが本音であれば友人としての関わりは切りたくないという彼の気持ちが明らかですよね。
恋人でいるのには少し足りないところがあるとしても、根本から嫌われていないというのは、そこから挽回できる何よりの証拠です。
元彼にとって「傷つけたくない存在」であると分かる
もし彼が何か他の理由を隠すために「友達に戻りたい」と誤魔化したのだとしても、言い換えれば「本当のことを言って傷つけたくない」と判断したと言えます。
もう別れて関係がなくなるはずの女性が傷つこうが元彼には関係のないはず。
つまりそれだけあなたの存在は元彼にとって特別であり、大事にしたいレベルなのだと考えられるのです。
別れてからも縁を切らなくていい
振った彼本人が「友達に戻りたい」と言ったのですから、当然のように別れてからも友達としての関係は続きます。
もちろんあなたが望まないのなら縁を切っても良いのですが、よりを戻したいと思っているのならわざわざ赤の他人になる必要もありませんよね。
別れても好きな方は一緒にいるのも精神的にきついものがありますが、それでも完全に縁が切れるよりはずっと復縁しやすいのです。
別れてすぐに連絡しても問題なし!
他の理由で別れた場合、別れた直後に彼に連絡をすると、それ自体が元彼の負担になったり「もう連絡しないで」と拒否されてしまうきっかけになります。
しかしこのケースは友達に戻るのだから別れた後に連絡をしても問題はないので、あなたは堂々と元彼に連絡して良いのです。
ただし、他の復縁を目指すケースと同じように、連絡する内容はしっかり考えた方がいいのは変わりません。
元彼が自分をどう評価しているか考えやすい
例えば「友達に戻るとでも言わないと別れてくれなさそう(汗)」と考えて「友達に戻ろう」と言った可能性もありますよね。
その場合は人としても嫌われてしまったのかもしれませんが、この時点でそこから成長するためのヒントが見つかっています。
この例なら元彼は「言っても分かってくれない」とあなたを評価していると考えられるので、今後あなたの欠点を直す時に参考になるはずです。
友達に戻ってから復縁するための方法
元彼に「友達に戻りたい」と言われて別れた女性だけが得られるメリット、結構ありましたね!
あとはこのメリットを生かしながら復縁するために、具体的にどんな方法が必要になるのかを理解しましょう。
元彼が別れたくなった問題を解決する
元彼が何を思って「友達に戻りたい」と思うようになったのか、どうして恋人関係を解消しなければいけなかったのかは一番の課題です。
逆に言えば、この問題を解消すれば、あなたはまた元彼と恋人関係に戻れるスタートラインに立つことができます。
もし彼が別れたくなった理由を教えてくれたのであれば、そこを重点的に改善できるように自分なりに頑張ってみましょう。
もし今「友達に戻りたい」と言われている最中なら…
この記事を読んでくれているあなたが、ちょうど今「友達に戻りたい」と言われている真っ最中なら、絶対にその理由を彼から聞き出しておきましょう。
「どうして友達に戻りたいと思ったの?」「恋人のままじゃダメなの?」と責める口調にならない気をつけながら、彼の本心を探ることが大事です。
今までになかった新しい魅力を身につけ、人として成長する
友達に戻りたくなった元彼の心にまた火をつけるには、付き合う前と同じような新鮮さ、斬新さが一番効果的です。
悪いところを直すだけじゃなく、彼が新鮮味を感じるような新しい魅力を身につけましょう。
例えば、これからご紹介するようなことがあります。
今までにした事のないものにチャレンジする
人生で初めて海外旅行に行く、料理のレパートリーを増やす、ずっとやりたいと言っていたスポーツを初めてみるなど、初体験を経験しましょう。
今までの人生になかった経験をすることで、世界が広くなるので、考え方や態度が自然と変わっていきます。
今の立場からもっと上を目指す
特にやりたいことがない場合は、持っている資格の上位を狙ったり、仕事で評価してもらえるように頑張るなど、上を目指すのもおすすめ。
元彼が「ここまで出来るようになるの大変だよね」と分かってくれていることなら、別れてから成長したあなたを見直すことでしょう。
思い切ったイメチェンもあり
見た目の変化も元彼に新鮮な印象を与えることができます。
髪をバッサリ切ったり、普段のコーディネイトを変えたりと、彼が変化に気づきやすいよう工夫しましょう。
遊びに誘う時は大人数の時にしよう
友達に戻ったのであれば、今後も会う機会は作りやすいと思います。
しかし別れてからいきなり二人きりのデートに誘っても簡単にはOKしてもらえないはずです。
遊びに誘うこと自体は問題がないので、誘うなら「みんなで飲み」「みんなでBBQ」「ライブに行こう」などのように、複数人の集まりになるよう意識しましょう。
「友達」としての顔と「元カノ」としての顔を使い分ける
ふとしたギャップは男性の心を揺さぶるものです。
例えば普段はLINEでもふざけてばかりなのに、本当に落ち込んでいる時に親身になってもらえると思わずキュンとしますよね。
こんな風に「友達」としての顔と「元カノ」「女」としての顔を使い分け、元彼を翻弄しましょう。
基本は他の友達と同等に扱う
揺さぶりをかけるのに一番大事なのは、普段の態度です。
基本は元彼でもあなたの他の友人と同じように接し、扱いに差がでないようにしておきましょう。
たまに元彼をドキっとさせることを言う
例えば「そろそろ仕事忙しくなる時期だったよね、大丈夫?」「〇〇のアレルギーひどくなってない?」などと、元カノだからこそ知っている情報を駆使して元彼に親身になりましょう。
この特別感が元彼の心に火をつける大きなきっかけになります。
元彼の近況を詮索しない
友達間でも「今日どこ買い物行ったの?」などと聞くことはあるかもしれませんが、元彼には控えた方が無難です。
未練があると思われている可能性があるので、あまり元彼に関心を持っていないように見せるくらいが彼にとっては心地よい友達としての距離感になります。
元彼にも近況を教えてあげない
彼を詮索しない分、あなたの近況も自分から彼に教えないようにしましょう。
自分からペラペラ話してしまうとそれだけで彼が満足してしまうため、ミステリアスなくらいの方が彼の関心を惹きつけられます。
まとめ
「友達に戻りたい」と言う彼の心理やメリット、そして復縁するための方法をご紹介しました。
どんな理由があるにせよ、元彼が別れてもあなたと友好的な関係でいたいのは確かですから、絶対に復縁のチャンスはあるはずです。
あとはそのきっかけを逃さないよう、彼と付かず離れずの距離を維持して、少しずつ彼の心に火をつけましょう。