方角やアイテム、色によって運気を呼び込むことができる風水。
その力は恋愛の一つである復縁にも大いにパワーを発揮してくれます。
「でも、風水って何だか難しそう・・・」と思う女性も多いと思いますが、実はそんなに難しいことはないのです!
この記事では、場所別に超強力な、でもすごく簡単な復縁運アップの風水をまとめました。▼タップですぐに読みたい部分に飛ぶ
復縁を成功させる風水のポイント:玄関編
玄関は風水的に「気の入り口」と呼ばれています。
綺麗にしていれば幸運が、汚くしていれば悪運が流れて来てしまうというのは風水の基本ですよね。
その中でも玄関は外とのつながりとして無限にこの気の流れを発揮するため、常に綺麗にして良い気を取り入れることが大事です。
1:なるべく光を取り入れる
風水は明るい・暗いでも運気の流れが変わるため、意識して光を取り入れてください。
玄関に窓がない家も多いと思いますが、
- 玄関の電気が切れたらすぐに変える
- 白などの明るい色味を置いて光を多く反射させる
- 外に出る(=ドアを開ける)機会を増やす
このように出来る限り光を取り入れるようにしましょう。
2:廊下も一緒に掃除する
玄関から流れた気は、廊下を通って最終的に寝室に落ち着きます。
この気の通り道である廊下も、玄関の掃除と一緒に綺麗にするようにしましょう。よく見ると、床の隅や壁の上の方などに埃が溜まっているかもしれません。
3:白か緑色の玄関マットを敷く
復縁によく効くと言われている風水の色は「白」と「緑」です。
この復縁の運気が上がる玄関マットを敷くことで、玄関から復縁に良い運気を取り込みましょう。
4:水晶を置く
どうしても玄関が暗い、風水的に良くない北東や南西に玄関がある場合、水晶を置くことで邪気を払うことが出来ます。ショッピングセンターなどにある小さな水晶でも十分です。
必ず本物の天然石を置きましょう。
5:靴箱を綺麗する
つい放ったらかしにしてしまいがちな靴箱も、汚いままでは悪い運気を呼んでしまいます。
きちんと匂いケアをしたり、不要な靴は処分するなどして綺麗にしておきましょう。6:靴を出しっぱなしにしない
「どうせ明日も履くし・・・」と思って、その日に履いた靴を出しっぱなしにしていないでしょうか?
靴の出しっぱなしはその日踏んだ汚れを含んでいるため、そのままにしていると汚れや邪気を部屋に持ち込んでしまいます。毎日靴のベッドでもある靴箱にしまい、靴も休ませて浄化しましょう。
復縁を成功させる風水のポイント:リビング編
リビングを風水的に良くしておけば良い運気の恩恵を受けることができるため、しっかり整えましょう!
基本的にはしっかり掃除をすることが大事です。
二週間に一度は濡れた雑巾などで拭き掃除をするよう心がけましょう。
ソファやクッションなどの布類は悪い気を吸収しやすいので、定期的に洗うようにしてくださいね。
7:生花を生ける
ガーベラ、ゆり、マーガレット、すずらんなどの復縁に効果がある花を生けましょう。鉢植えは昔から「家に根付く」という意味合いがあって特に女性は避けたほうが良いとされています。
また、造花やドライフラワーは「死んだ花」とされ、悪い気を呼び込んでしまうので避けるべきです。
花屋さんでブーケなどの切り花を買い、お気に入りの花瓶に飾り付けましょう。
水も毎日変え、しおれた花はすぐ処分するようにしておけば、綺麗なお花の復縁パワーを受け取ることが出来ます。
8:プラスチック製の物を置かない
プラスチックなどの「火の気」のものは「木の気」である恋愛と相性が悪いため、なるべく避けましょう。
安価で使いやすい製品が多いですが、取り替えられるものはガラスや陶器、木製のものに置き換えることで運気が上がります。
9:木製のアイテムで運気アップ
「木の気」を持つものは、ずばり自然のもの、天然のものです。
テーブルや椅子など、リビングでも存在感を発揮するものを木製にすると復縁の効果もさらにアップ!同様に、観葉植物を置くのもオススメです。
10:キラキラしたものを飾る
女性としてはキラキラしたものがあると気分も上がりますよね。
こんな風にキラキラしたものは女性の魅力を高め、彼がきゅんとするような女性に育ててくれるパワーがあります。また、ファッションアイテムとしてネックレスやピアスなどにキラキラをつけるのもオススメです。
復縁を成功させる風水のポイント:キッチン編
日々料理を行うキッチンは、「火」を使うため「木の気」である恋愛との相性が悪くなりがちです。
そのため、キッチンではこの火の気を減らし、風水的に悪くならないようにするのが効果的!
11:白か緑のキッチンマットを敷く
玄関と同じように、キッチンに敷くマットも白か緑を選んびましょう。
キッチンマットを敷く習慣がないのなら、食器やキッチン用具で色を意識するようにして下さい。12:塩を盛る
「盛り塩」には古くから縁起担ぎ、厄除け、魔よけの意味があり、今でも「お清め」として古く親しまれていますよね。
こうした盛り塩で邪気を払うとチャンスを呼び寄せてくれる効果もあるのです。それが元彼からの急な連絡、突然話しかけられるといった出来事につながります。
小さな器に塩を三角に盛り、毎月1日と15日の「神様の日」に交換しましょう。
13:料理をするごとにどこかを軽く掃除する
掃除が基本となる風水ですが、汚れやすいキッチンを毎日掃除するのは正直大変・・・。
しかし「冷蔵庫のポケットだけ」「食洗スポンジの交換だけ」「コンロ周りだけ」といったように、ピンポイントな掃除であれば苦になりにくいと思います。
ちょっとだけでもいいので、料理をした後はどこかを掃除し、邪気がたまらないように気をつけましょう。バスルーム
1日の汚れを落とすバスルームも、風水を意識することで悪縁払いや良縁を引き寄せる効果があります。
水回りは風水でも本当に大事な部分です。
水は良い気も悪い気も吸収しやすいため、あなたの努力次第でバスルームがパワースポットになるかどうかが決まります。14:鏡を磨いて美容運アップ
あなたの姿を写す鏡は美容運を司り、綺麗にしておくとあなたの美しさにも磨きがかかります。特にバスルームの鏡は水垢がつきやすいので、定期的に掃除をして綺麗にしておきましょう。
15:浴室の窓やドアを開け新鮮な良い気を入れる
最近では浴室乾燥機能が普及していますが、風水的には窓やドアを開けての換気がオススメです!
新鮮な空気を取り込むことで良い気を引き込み、風水の恩恵をパワーアップさせることが出来ます。
16:シャンプーなどを詰め替える
先に書いたように、プラスチック製品は風水的に復縁と相性が悪いというお話を覚えているでしょうか。
市販されているシャンプーやコンディショナーの多くはプラスチック製のボトルに入っているため、可能であればこれも詰め替えるようにしましょう。
どうしても詰め替えが難しい場合は、定期的に洗って乾燥させるなどでボトルを常に清潔に保ってくださいね。復縁を成功させる風水のポイント:ベッドルーム編
一日の疲れをいやすベッドルームは、人が寝ている時に部屋の運気を吸い取る場所でもあります。
他の部屋が風水的にイマイチでも、ベッドルームがきちんと出来ていれば最低限の風水のパワーを感じ取ることができるはずです。特に「実家暮らしで自由にできるのが自室(=寝室)だけ・・・」という人は、ベッドルームの風水に力を注ぎましょう!
17:毎日カーテンや窓を開ける
太陽の光、新鮮な空気を部屋に取り込んで良い運気を引き込みましょう。
できれば毎朝継続して行えると理想的です。
雨の日は窓を開けなくても良いですが、カーテンは開けて部屋の中を明るくするように心がけてくださいね。
部屋が明るくなると気分も良くなりますし、元彼の前でも明るく魅力的なあなたでいられるようにもなります。
18:古い下着は処分する
「誰に見せるものでもないから・・・」と古い下着を部屋着にしている女性もいるかもしれません。
しかし古くなったものには邪気が溜まりやすく、体の近いところに身につけていると、体に厄が染み付いてしまうのです。
特に下着は汚れもつきやすいので、破れや擦れがなくても半年以内には交換するようにしましょう。もし彼と別れた頃につけていた下着があるのなら、思い切って一新すると復縁運はさらに上がります。
19:バラを飾る
生花を飾るのは復縁の運気アップに効果的ですが、枕元にバラを飾るのは恋愛運・結婚運アップに効果があります。
「元彼と結婚したい」と願うのなら特にオススメ!
バラの色はあなたが好きなものを選んで良いのですが、出来ればトゲは取り除くようにしてください。
トゲは邪気払いにはなるものの、復縁のように人との縁を深めたい時にはない方が良いとされています。
20:合わせ鏡・寝姿を写す鏡は絶対にNG
合わせ鏡や寝姿を写す位置の鏡は、古くからとても縁起が悪いとされて風水的にも良くありません。
鏡には不思議な力があり、良いものを写せば良いことを、悪いものを写せば悪いことが降りかかります。合わせ鏡では万華鏡のように綺麗なものだけを写せば美しく見えますが、そこに悪いものが入れば、それも増幅させてしまうのです。
また、寝姿を写す鏡は寝ている間に吸収できるはずの良い運を、鏡の中のあなたにも分散させてしまいます。
せっかくの運気が薄れるため、使わないときは布をかけたり、片付けるようにしましょう。
21:起きたら寝具を整える
朝起きた後は、軽くベッドメイキングをすると運気が上がります。
ベッドメイキングをすれば夜の気を切り替えて朝の気に変えることができ、前日までの厄を払うことができるのです。方角ごとに風水を活用する
部屋でももちろんのこと、友人や元彼と遊びに行く時の方角などでも風水の力で復縁を近づけることが出来ます。
あなたに必要な方角に出かけたり、その方角にある部屋の風水に力を注ぐことで、あなたが望むような風水のパワーを受け取りましょう。ここからは、方角ごとに復縁にどんな効果があるかをご紹介します。
22:東→重い女から卒業
東はチャレンジ精神、元気さを司る方角です。
復縁においては、元彼にアプローチする勇気の源となったり、彼の前で明るく振る舞える精神を育ててくれます。どうしても彼の前だと思い女になってしまう、ネガティブになってしまうという人は、東の方角に縁を作りましょう。
23:東南→元彼との復縁婚を叶える
東南は結婚を司る方角で、ずばり元彼との結婚運をあげてくれます。
ドキドキ!ラブラブ!というより、信頼できて心を許せるといったまさに「結婚相手」にふさわしい女性になることができるでしょう。
そのため、恋愛を楽しみたいというより、ある程度年齢を重ねて落ち着いた女性にオススメしたい方角です。
24:南→女性としての魅力を高め、元彼を振り返らせる
南は女性の魅力を司る方角であり、ここに縁を持つといつまでも美しく、頭の冴えた女性でいられます。
悪縁を断ち切る方角でもあるため、彼に嫌われた過去のあなたからも卒業することができるでしょう。別れてからより魅力的になっていくあなたを見せて、彼を振り返らせるきっかけを持つためには、南の方角にお出かけしてください。
25:北西→自分磨きのためのスキルアップに最適
北西は出世などを司る、いわゆる「仕事運」や周囲の評価に関係する方角です。
そのため「元彼を見返したい」「立派になって元彼を驚かせたい」という目標がある女性が縁を持つべき方角と言えます。
精一杯自分磨きをしているのになかなか結果に結びつかない・・・という場合でも、北西を意識してください。
北西を向いてヨガをする、北西にある机で勉強をする、北西方面の教室に通うといった具合に縁を繋いでいきましょう。
まとめ
風水はなかなか奥が深いおまじないのようなものですが、おまじない以上に簡単なのがいいところでしょう。
その証拠に、靴をしまう、カーテンを開ける、ベッドメイキングをするなど、すぐにできることもたくさんありましたよね。
元彼に何のアプローチもできずに時間を費やしてしまうくらいなら、早速風水を取り入れて運気を上げるのが賢い女性。今すぐできることにチャレンジし、彼との未来を取り戻しましょう!