彼への恋心をひとりで抱え込まないといけない片思いって、切ないですよね。
勇気を出して告白したのに彼から振られてしまったなら、想いの行き場がなくなり、なおさら辛さは増すはずです。
この記事では、片思いで振られた時の逆転方法と、片思いの辛さを解消する方法をご紹介していきます。
大好きな人がいるなら「叶わなかった」と諦める前に、ぜひ逆転に挑んでみてください!
▼タップですぐに読みたい部分に飛ぶ
振られたからといって嫌われたわけじゃない
彼に振られてしまったショックから、もう彼に合わせる顔がないように感じるかもしれません。
しかし、告白して振られても、それは彼があなたを嫌いだということではありません。
彼は現時点で、あなたに恋愛感情を抱いていないだけです。
今まで意識したことがなかったり、友だちとしてしかみていなかった女性から告白されて、初めて彼女を女性として意識し出す男性もいます。
あなたは振られてしまったら恋が終わったと思っていても、彼からしたら振ったところから恋が始まっているかもしれないのです。
ですから、振られてしまったとしても、未来への希望を捨てる必要はまったくありません。
振った彼の方も動揺している
告白する側は、長い時間をかけて心の準備をして告白に挑むことができますが、告白される側はタイミングを選べません。
心の準備ができていない状態で告白をされるのですから、相手があなたの思いを受け止めきれなくても当然です。
告白される側には「急な告白を受け止めきれない、でも受け気止められないことを伝えれば相手は傷つく」という葛藤やストレスがあるのです。
告白して振られたら「自分が傷ついた」と思うかもしれませんが、彼もまた動揺しているということを忘れないでください。
彼のことが本当に好きなら、振った彼の心の負担を減らしてあげるよう気を遣うことも大事です。
片思いで振られた時の逆転方法
片思いは、振られてしまったところからが勝負とも言えます。
今は愛してもらえなくても、この先、彼と両思いになるにはどうしたらいいでしょうか?
ここから、片思いで振られた時の逆転方法をご紹介します。
絶対に彼を追わない
彼と両想いになりたいなら、振られた後は絶対に彼を追ってはいけません。
彼の気持ちを考えると、振った直後の女性と顔を合わせると心に負担がかかります。
彼に負担をかけないよう、振られた後の1週間は彼と顔を合わさず連絡もしないようにしましょう。
追う姿勢を見せれば彼は逃げていきますし、距離をおいたままでは彼に忘れられてしまいます。
1週間は距離をおき、1週間以降は少しずつ告白する以前の距離感に戻していきましょう。
吹っ切れている様子を見せる
彼には、あなたが失恋して落ち込んでいる様子を見せてはいけません。
もし、あなたが落ち込んでいるのが彼に伝われば、彼はあなたに気を遣って自分から距離をとってくるでしょう。
彼に好きになってもらうには、もっとあなたのことを知ってもらうべきですから、距離をとられては困るわけです。
「告白したらすっきりしちゃった」「また前と同じように遊んでね」などと、彼には失恋をまったく気にしていない様子を見せてください。
「気持ちに答えなきゃ」というプレッシャーがなければ、彼もまたあなたと交流してくれるようになるはずです。
笑顔でいる
無表情な人と、笑顔な人、どちらに好感を抱きますか?
ほとんどの人が、笑顔な人の方が一緒にいる方が心地よいと感じるのではないでしょうか?
失恋した後は、彼の前で笑顔が作れないと思うかもしれませんが、彼に少しでも好きになってもらいたいなら彼の前では笑顔でいるよう意識しましょう。
自分では笑顔を作っているつもりでも、顔の筋肉がしっかり動いていないと、他人から「表情が乏しい」と思われてしまいます。
鏡を見て広角が上がっているか、目が笑っているかをチェックしながら笑顔の練習をしてみてください。
見返りを求めない
片思いが辛いのは、彼にも自分を愛し返してほしいという欲があるからです。
自分が彼を好きだと思っているだけで満足できるのなら、辛くはないはずです。
このように、人は他人に見返りを求めるほどに不満や苦しさが募っていく性質を持っています。
見返りを求めなければ、ただ彼と一緒にいる時間を楽しむことができるでしょう。
難しいかもしれませんが、見返りを求めない姿勢を意識してみてください。
結果、自然と笑顔が溢れ、魅力的なあなたを彼にみてもらうことができます。
友だちとして関係を深める
彼と恋愛関係になれないなら、友だちとして関係を深めましょう。
一緒にいる時間が多いほど、彼があなたを意識しだす可能性は高くなります。
「彼に恋愛感情を抱いてもらう」ことを目標にしていると、なかなか彼との仲は深まらず、恋愛感情も抱いてもらえないでしょう。
友だちとして関係を深めることが目標なら、恋愛感情を抱いてもらうより目標を達成しやすいです。
友だちとして一緒にいる中で彼との絆が深くなり、恋愛感情を抱いてもらえる可能性もUPするのです。
彼の知らない一面を持つ
彼の興味を引くためには、彼の知らない一面を持つことが大事です。
あなたが彼のことを好きだと彼に伝えた時点で、彼はあなたに独占欲が発生している可能性が高いです。
彼はあなたに恋愛感情を抱いていないけれど、あなたのことを把握していたいという気持ちはあるはずです。
そんな彼にあなたのすべてを把握させていては、彼はすぐにあなたから興味を失ってしまいます。
仕事や趣味での顔など、彼の知らないあなたの一面をSNSなどでチラ見せすると、彼に「もっと知りたい」と思ってもらえるでしょう。
片思いの辛さを解消するには?
彼と両想いになりたければ、片思いが辛いことや、失恋のショックを彼に出してはいけません。
でも、本当は辛い気持ちを心にしまい続けると、精神的な健康を保てないでしょう。
ここからは、彼の前で辛さを出さずに片思いの辛さを解消するには、どうしたらいいのかをご説明していきます。
紙に感情を書きだす
誰にも辛さを見せられない時には、感情を紙に書きだしてみてください。
ただ頭の中で考えを巡らせているだけではなく、紙に書くと、脳の中で感情を整理することができます。
紙に書き出したことで、自分の感情を客観的に捉えることができ、もやもやとした漠然とした辛さはなくなります。
仕事や趣味に打ち込む
片思いが辛いというのは、彼のことを考えている時が辛いということだと思います。
そのため彼のことを考えない時間が確保できれば、辛さは軽減できます。
「彼とは関係ない何か」に、打ち込んでみてください。
仕事に打ち込めば昇給したり趣味に打ち込めば新しい人間関係ができたりと、本気で打ち込むことがあれば、片思いや失恋の辛さがなくなる以外にもあなたにメリットがあるはずです。
人に話を聞いてもらう
人に悩みを聞いてもらうのは、感情を落ち着かせる方法の基本です。
どんな感情であれ、人に話を聞いてもらうと和らいでいくはずです。
ですから、本当に片思いが辛いなら辛さを人に聞いてもらうのも良いでしょう。
しかし、あなたがそこまで辛いと思っていると彼に伝わると、彼から距離をおかれる恐れもあります。
話を聞いてもらう人は、彼と面識がない人を選んでくださいね。
好きな人がいること自体を楽しもう
片思いの彼から振られたら、心が潰れそうなくらい苦しいですよね。
でも、そんな風に苦しむほど人を好きになれるのは、とても素敵なことです。
片思いは相手と付き合っていないからこそ、相手の嫌な部分が見えず、恋という感情にどっぷり浸かることができます。
恋をすると、相手と両思いじゃなくても、あなたの脳には快楽や興奮を司る物質が溢れ、通常時とは違う特別な状態になります。
人生でこのような状態になれる期間は限られていますから、苦しみばかりに注目せず、恋をしている自分の状態を楽しんでくださいね。
まとめ
片思いで振られてしまったらショックかと思いますが、あなたの振る舞い次第で逆転は可能です。
決して彼を追わず、友だちとして関係を深めていくことで両思いになる可能性は上がります。
片思いや失恋の辛さを彼の前でださないように、彼の見えないところで辛さを解消することも大事です。
片思いの悩みは尽きないものですが、せっかく好きな人がいるのですから苦しみにだけ注目するのではなく、恋をしていることを楽しんでくださいね。