男性は女性に比べ、プライドが高い人が多いとされています。
元彼がプライドの高いタイプの男性だった場合、彼の機嫌を損ねず復縁する気にさせるにはどうしたらいいのでしょうか?
きっと、元彼のプライドを傷つけてしまわないかビクビクしている女性も多いかと思います。
この記事では、プライドが高い男性の心理とそんな元彼との復縁方法をご紹介していきますので、プライドが高い元彼との復縁を望んでいる人は、ぜひ参考にしてみてください。
▼タップですぐに読みたい部分に飛ぶ
プライドが高い男性の心理
プライドが高い男性について、ナルシストで自信家であるような印象を受けますが、実は彼らは全く違った性質を持っています。
男性のプライドの高さの裏側には、どんな心理が隠されているのでしょうか?
自己愛が低い
ブライドが高い男性の大きな特徴として、自己愛が低いことが挙げられます。
彼らは一見、自分に自信があるように見えるかもしれませんが、誇っているのは自分が出した結果や周りからの評価なであって、自分自身ではありません。
「ただ存在するだけでは自分には価値がない」と言う思いから、結果や周りからの評価を追い求めます。
自分のことを肯定するために努力を惜しまないのは、プライドの高い男性のいいところですが、裏を返せばそれは自己愛の低さの現れなのです。
傷つきやすく繊細
プライドが高い男性はとても繊細です。
他人からの評価=自分の価値だと思っているので、周りから言われたことにすぐ反応し、激しく傷つくことも多いのです。
自分を愛せないプライドが高い男性は、傷ついているところを他人に気づかれ「弱い人間」と評価されてしまうことを恐れています。
弱さを悟られないよう、傷ついている時ほど強い態度で人に接する傾向があるため、彼らが激しく怒っている時は傷ついている時だと思っていいでしょう。
自分の間違いを認めたくない
プライドが高い男性は、自分の間違いを許容することができません。
そんなダメな自分でいることに、耐えられないからです。
そのため、自分のミスや間違いを反省することができず、失敗を常に誰かのせいにしようとします。
恋愛においては、いかなる原因で別れていても「別れたのは相手のせい」と思うことで、なんとか自尊心を保っているのです。
お互いに傷つけあったとしても、自分が傷つけられたことをいつまでも根に持つことも多いです。
相手よりも自分が優位に立たないと安心できない
プライドの高い男性は、相手と対等でいることが苦手です。
自分の欠点や弱さを指摘されるかもしれない状態では、安心して過ごせません。
そのため、常に相手より自分が優位に立つために必死です。
相手の欠点やちょっとしたミスをいじったりすることで、なんとなく自分が優位だという関係性を築き、自分が相手から無闇に傷つけられないだろうと確信すると、その中で少しずつ心を開いていきます。
プライドが高い元彼との復縁方法
プライドが高い男性の心理を理解できたところで、具体的な復縁方法についてご説明していきましょう。
プライドが高い元彼と復縁するには、これからご紹介する方法を試してみてください。
自分から連絡する
元彼のプライドが高いのなら、自分から連絡しない限り復縁のきっかけは生まれません。
プライドが高い男性は、自分から元カノに連絡して拒絶されたらと思うと、傷つくのが怖くて、自分からはなかなか動けないからです。
あなたから元彼に連絡をして、「求められているから仕方なく相手をしてあげている」という状態を作ってあげると交流しやすくなります。
連絡をしても返事が素っ気ない可能性はかなりありますが、返信が来るということは、元彼はあなたに対し少なからず関心を持っている証拠です。
付き合っていた頃のことを謝る
プライドが高い元彼を素直にさせるには、謝罪をすることが一番です。
元彼は、きっとあなたとの破局を「失敗」と捉え、必死で失敗は自分のせいじゃないと思おうとしているはずです。
あなたから付き合っていた頃のことについて「私が悪かった」としっかり謝ると、元彼は失敗から解放されます。
プライドの高い男性は自己評価が低く、自分で「自分のせいじゃない」と思っても心の中では自分を責めているのですが、元カノから謝られたことで、「自分は悪くない」という考えが客観的事実になります。
そのため、あなたからの謝罪によって、元彼は初めて別れを受け入れ、前に進むことができるようになるのです。
お願いをする
プライドが高い男性は、人から認められたいという気持ちが強いです。
そのため、女性からお願いされたことは実行して、「自分はデキる男」「価値のある人間」なのだと証明しようとします。
【あなたがお願いをする→元彼にきいてもらう→あなたが評価する→元彼の自尊心を満たす】という流れで、元彼の自尊心が満たされる体験を重ねていくと、次第に彼の方からあなたを求めるようになるでしょう。
元彼の悪い部分を直して欲しい時も、指摘ではなくお願いすることで、改善する見込みがあります。
具体的に褒める
プライドが高い男性は、褒められるのが大好きです。
彼らにとっては他者からの評価が自分の価値なので、褒められないと自分が価値のない人間になってしまいます。
そのため、プライドが高い男性は、自分を褒めてくれる人が不可欠なのです。
元彼を褒める時は、本当に彼が頑張っていることであったり、本当に自分がいいと思っているところを具体的に褒めるようにしてください。
「仕事頑張っててすごいね」という褒めは漠然としすぎていますが、「このプロジェクト任されるってことは、あなたの○○な部分が評価されてるんだね。すごいね!」など、褒める部分を具体的にしつつ、根拠も交えて褒めることがコツです。
相談する
プライドが高い人は相談を「自分より賢かったり人間性が優れている人にアドバイスをもらいたいと思ってする行為」と思っている傾向があります。
そのため、自分が悩みを人に相談することはあまりなく、逆に相談されることを好みます。
相談されることは、人が自分のことを優れた人間と思ってくれている証拠なのです。
元彼にはどんどん悩みを相談してください。
そして、アドバイスに感謝することで、元彼を気持ちよくすることができます。
プライドの高い人間は、否定されるのが何より嫌いなので、元彼のアドバイスに「でも〜」と返すのはご法度ですよ。
はっきり拒絶されなければ何度も復縁を迫ってOK
復縁のアプローチをする際、元彼からの反応をみて、好反応がなければ距離を置くことが重要です。
しかし、プライドが高い男性が相手の場合は、彼からはっきり拒絶されない限りは距離を置かずにアプローチをし続けて大丈夫です。
プライドが高い男性の場合、元カノと接触したくなかったり、まだ許せていない状態であなたからの接触があれば、必ず激しい拒絶を示します。
そうではなく、素っ気なかったりなんとなく冷たい反応が返ってくるのであれば、元彼はあなたより優位に立つための振る舞いをしているだけです。
「全てを受け入れてくれる女性」と元彼に思ってもらおう
プライドが高い元彼は、そのままの自分を愛せず、周りからの評価を気にしているとても孤独な人です。
そんな元彼に心を開いて復縁する気になってもらうには、まず、あなたが彼を絶対に否定せず全て受け入れているのだと分かってもらうことが必要です。
もちろん、最終的にはお互いの欠点を指摘しあって高め合うような仲になれたら理想ですが、今の元彼は心開いてなんでも言い合うなんて到底できないはずです。
元彼に全てを受け入れてくれる女性だと思わせることを、何よりも優先してください。
あなたに対し完全な安心感を持てば、元彼も少しずつ飾らない自分の価値を信じられるようになり、虚勢を張る必要がなくなるのです。
まとめ
プライドが高い男性は多いですが、実はプライドの高さとは自己愛の低さの裏返しです。
他人の評価を気にする彼らと復縁するには、
- 自分から連絡する
- 付き合っていた頃のことを謝る
- お願いをする
- 具体的に褒める
- 相談する
という5つのことを実践してみてください。
まずは、元彼から全てを受け入れてくれる女性と思われるように振る舞いましょう。