元彼のプライドが高かった場合、復縁したいと思っても「プライド高いし、連絡しても返事くれなさそう」などと思ってしまいますよね。
ですが、プライドが高い男性であっても、その人の特徴をつかめば正しい方法で対応できるようになります!もちろん復縁も可能です。
そこで今回は、プライドが高い彼の男性心理を探っていくととも、その男性心理を利用した復縁方法をご紹介していきます。
プライドが高い男性の特徴

早速、プライドが男性の特徴を見ていきましょう。
弱い部分を見せる事を嫌う
まず、自分の弱い部分を見せる事をとても嫌います。
悩んでいる自分だったりストレスが溜まってイライラしている自分だったり。
いつもとは違う弱い自分を他人に見せることにより、「自分の評価が下がってしまう」と考えるのです。
そのため、「どうしたの?何かあった?」と聞いても必ず「何もない、大丈夫」と言いますし、人に相談をしたり愚痴を言うという事は滅多にありません。
自分の思い通りにいかないとイライラする
自分の思い通りにいかないと、イライラするという特徴もあります。仕事でうまくいかない事があったり、デートの予定を立てていたのにお店が臨時休業でやっていなかったり。
仕方ない事と分かっていながらも、自分でこうしたいと思っていた通りにいかないとイライラしてしまい、その日は機嫌が悪くなってしまいます。
意思が強いと言えば聞こえは良いですが、一緒にいるとちょっと面倒に感じる事もあるでしょう。
実は自信がない部分もある
プライドが高い男性というのは、実は自信がない部分もあるのです。
自分に自信がない部分は極力他人に知られたくないからこそ、見栄を張って隠そうとしたり、「自分は価値がある人間だ」と主張しているのです。
自信がないというのは自覚していない場合が多く、見て見ぬふりをしています。そのため、誰かから指摘されたりすると「そんな事ない」と否定するケースが多いです。
プライドが高い男性が別れたあとに思う事

次に、プライドが高い男性が別れた後に思う事、男性心理について解説していきます。
別れたのは自分のせいじゃない
あなたと別れたのは自分のせいではなく、あなたのせいだと考えています。
プライドが高いため、もし自分に非があっても認めたくないのです。そのため、別れた原因はあなたにあると思い込む事により、自分のプライドを守っています。
「未練は完全に吹っ切れた」と思い込んでいる
「未練は完全に吹っ切れた」と思い込んでいるのも、男性心理の一つです。
プライドが高いため、自分自身がいつまでも過去の恋愛を引きずるような弱い人間だとは思いたくないのです。
そのため、あなたへの未練があったとしても、「もう完全に吹っ切れた」と思い込む事で、前に進もうとしています。
特に周りには見栄を張る彼なので、どんなに仲が良い友達だとしても、「もう吹っ切れたの?」と聞かれれば、「100%吹っ切れた」などと答えるでしょう。
寂しいと思わないようにしている
寂しいと思わないようにしている、というのも挙げられます。
先ほどもお伝えした通り、プライドの高い男性というのは、なよなよした自分が大嫌いです。
そのため、あなたと別れた事で「寂しい」と感じる瞬間があっても、すぐに頭を切り替えて「いや、寂しくなんかない」と考えるようになります。
寂しいと思わないように敢えて外に出かけてみたり、ジムに行って運動をするなどして、意識的に忙しくするという方も多いです。
相手がどうしてもと言うなら復縁を考えてあげてもいい
中には、「明日がどうしてもと言うなら、復縁を考えてあげても良い」と思っている方もいます。
あくまで自分が優位に立っていたいので、「復縁を考えてあげる」という上から目線です。
ですが、本当はあなたを失った事で寂しさを感じたり、後悔をしている部分というのも少なからずあります。
チョロい男だと思われたくない
「チョロい男だと思われたくない」という思いも、働いています。
一言で「チョロい男」と言っても色々ありますが、恋愛においてはあなたに対して「すぐに落とせる男だと思われたくない」という思いがあるのです。
そのため、復縁を求めてもすぐには応じてくれなかったり、連絡してもなかなか返事がなかったりします。
ただ、これは決してあなたの事を嫌っているわけではなく、あくまで自分のプライドを守るための行動なので、粘り強くアプローチをしていると、少しずつ距離が縮まっていきます。
プライドが高い男性の恋愛傾向

ここからは、プライドが高い男性の恋愛傾向を、5つご紹介していきます!
彼女よりも自分優先
彼女よりも、自分優先になります。
例えば彼女と約束しているデートの日に、「あんまり気乗りしないな」と思えば、当日にドタキャンをするなんて事はざらにあります。
このように、彼女がどう思うかよりも、自分の思い通りにする事が大事なので、自分優先に物事を考えているのです。
それが原因で喧嘩になったり、場合によっては別れてしまうカップルもたくさんいます。
自分の事を理解してくれる女性が好き
女性の好みとしては、自分の事を理解してくれる女性が好きです。
プライドが高い分、他人に対して「自分の事を評価して欲しい、認めて欲しい」という欲求がかなり強くあります。
それは恋愛でも同じ欲求が働くので、自分を理解してくれる女性は好印象に写り、その女性に対して惹かれていくのです。
恋愛は追われるよりも追いたい
意外にも、恋愛は追われるよりも追いたい、という思いもあります。
実はプライドが高い男性にとって、自分にはそれだけの価値があるという自信があるので、自分が追われるというのは当たり前の事なのです。
そのため、追われるだけの恋というのはあまり刺激がなく、女性に対して惹かれるきっかけにはなりません。
それよりも、追いかける恋愛の方が燃えたり、「手に入れたい」という独占欲が強く働くようになります。
芯がある女性が好き
芯がある女性というのも、好みの女性です。
プライドが高い男性というのは、自分にも厳しい分、他人にも厳しいです。
そのため、ネガティブな女性だったり芯がない女性に対しては、「もっとしっかりして欲しい」と思ってしまいます。
反対に、芯がある女性に対しては魅力的に感じ、惹かれるきっかけになるのです。
母親のような器が大きい女性が好き
母親のような、器が大きい女性が好きという傾向もあります。
これまでもお伝えした通り、プライドが高い男性は常に見栄を張っていたり、自分の思い通りにならないとイライラしてしまうという傾向にあります。
そのため、少しのことでイライラしてしまう女性とは、一緒にいてお互いに疲れてしまい、うまくいきません。
それよりも、「仕方ないな」と言いながらもわがままを受け止めてくれる女性の方が、魅力的に感じるのです。
プライドが高い男性と復縁するための効果的アプローチ

最後に、プライドが高い男性と復縁するための、効果的なアプローチ方法をご紹介します!
褒めて褒めて褒める!
まず1つ目は、彼の事を褒めて褒めて褒めまくる、という事です。
普通の男性よりも、プライドが高い彼は「自分の事を評価して欲しい」という欲求が強くあります。
そのため、彼の事をたくさん褒めてあげることにより、彼が抱えている欲求を満たしてあげる事ができるのです。
そうすると、彼としては「俺の事わかってくれてる」と好印象に写り、あなたに対して惹かれていきます。
自分を後回しにしてでも彼を気遣ってあげる
2つ目は、自分を後回しにしてでも、彼の事を気遣ってあげるという姿勢を見せる事です。
プライドが高い彼は、常に自分が一番でありたいという思いがあります。
それは自分自身でもそうですし、女性に対してもいつだって自分が一番でありたいのです。
だからこそ、あなたが自分の事を後回しにしてでも彼を気遣ってあげると、彼は「そんなに俺の事が好きなんだ」と優先してくれた事に喜びを感じます。
ストレスを感じるまで無理に彼を優先する必要はありませんが、「ちょっと疲れてたんだけど、あなたのために頑張って料理作ったよ!」など、ちょっとしたところでアピールしましょう。
精神的に自立している様子をアピール
精神的に自立しているというアピールも、効果的です。
プライドが高い男性は芯がある女性が好みという事はお伝えしましたが、精神的に自立している様子というのは、まさにその芯がある女性を演出する事ができます。
そのため、彼と会う時間があまりなくても、あなたはあなたで自分の時間を楽しんでいる事を伝えたり、自分でしっかり将来の事を考えている様子をアピールするなどしましょう。
依存される女性は好きではないので、もし自分は依存傾向があると思う場合は、克服できるように自分の時間を楽しんでいきましょうね。
まとめ

いかがでしたか?
プライドが高い男性は、一見対応するのが難しいように思えるかもしれません。
ですが、特徴や恋愛傾向を捉えてしまえば復縁の可能性は高まるので、しっかり彼の傾向を抑えて、それに合わせた行動を取っていきましょう!