【1月27日まで】20歳以上の女性だけに教えています。
※コロナウイルスの影響で、彼女と別れたことを後悔している男性が急激に増えています。
もしあなたが、こんなことを望むなら…
■元彼とLINEが続くようになる方法
■元彼があなたのことを再度好きになる方法
■元彼があなた以外に女性に興味がなくなる方法
■元彼を振り向かせるための一言を知れる方法
全ては無料LINE復縁診断で教えます。
復縁業界で今話題の復縁占い師「柊みこと」が、あなたの復縁を最短で叶える復縁診断を行います。
※20歳以上の女性限定
別れた彼と復縁したいとき、「一旦友達同士に戻った方が良い」という説については賛否両論、良い面と悪い面があります。
あなたが狙うのは、元彼との復縁です。
友達同士になることではないわけですから、その部分をはき違えてしまうと良くありません。
今回は、友達関係に戻るという過程を経て復縁する場合に気を付けるべきことについてお話していきましょう。
▼タップですぐに読みたい部分に飛ぶ
恋人から友達になり復縁するのは、単なる友達から恋人になるより難しい
もともと友達同士だった男女が、何かをきっかけに恋人同士になることはよくあります。
この場合、純粋に友達として付き合っていた期間があることにより、相手のことをよく知ることができたというのがメリットなのですが、元恋人同士となると少し違います。
恋人同士として交際していた男女は、当然お互いのことを異性として見ていたので、そこから友達同士に戻るということ自体が簡単ではありません。
特に、別れた直後に「友達として今後は付き合っていこう」と決めた場合は、これが相当難しいことだと理解しておかなければなりません。
そして、元恋人同士が友達関係になれたとしたら、そこにはかなりの「方向転換」がなされているため、これをまた恋人同士に戻すというのはさらに難しくなるということも事実です。
復縁を目指して友達に戻るなら「完全に」は友達になってはいけない
別れた彼と友達関係に戻れるのは素晴らしいことではありますが、このときに復縁したい気持ちがあなたの方に残っている場合、気を付けなければならないことがあります。
それは、「完全に友達同士に戻ってはいけない」ということです。
どういうことかというと、「友達同士」の関係が上手くいきすぎてしまうと、彼にとってもあなたとの友達関係に満足しすぎてしまい、それを変えたくないと思われてしまうからです。
では、具体的に何に気を付けて彼との関係を友達関係に戻せばいいのでしょうか。
復縁を見越した友達関係を築く上で気を付けるべき5つのこと
先ほどの話を踏まえて、“これから復縁できる可能性を残しながら”彼と友達に戻るために注意すべきことをお話していきます。
注意点①付き合っていたときと同じように頻繁に連絡をしない
別れた彼と友達に戻ったあなたは、また彼と簡単に連絡が取れるようになるでしょう。
彼にまだ気持ちが残っているあなたは、当然頻繁に彼の動向を探るために連絡を取りたくなるはず。
ですがこれはNGです。
なぜなら、彼とあなたは友達同士。
毎日おはようからおやすみまでメッセージするなんてことは不自然以外の何物でもありません。彼に依存してはいけませんし、あなたから頻繁にメッセージを送るのはやめましょう。
もしこれをやってしまうと、彼の方から見たときに「まだ俺のこと好きなのかもしれないな」とすぐに見破られてしまいます。
あなたが恋愛感情を持っていると彼が見抜いてしまったら、せっかく築き上げた友達関係が上手く機能しなくなります。そして、最終的には彼の方があなたから距離をとろうとしてしまい、あなたはまた彼を失ってしまう喪失感を味わう羽目になるかもしれません。
注意点②あなたが何をしているか彼が把握できないようにする
完全に友達になってしまうと、彼もあなたも日常のことを何でも構わず話せるようになるはずです。
それでこそ本当の友達です。
しかし、あなたが目指すのはここではありませんよね。
となると、ここでまた気を付けなければならないことがあります。
彼にとって、あなたが「いつも何をしているかが把握できる」状況を作ってしまってはいけません。復縁したいのであれば、彼にあなたのことを気にかけてもらうことからスタートする必要があります。
あなたが何をしているか、誰といるのかが分からない時間が増えれば、彼の方があなたのことを考える時間も増えていくのです。
そして、きっと彼はこう思うようになります。
「何であいつのことが気になるんだろう。もうただの友達だし関係ないのに」と。
こういう気持ちから、再度恋愛感情が芽生えることは少なくありません。
注意点③彼と近づきすぎないように距離感に気を付ける
友達関係に戻ったあなたと彼が、一緒に食事に行ったりお茶したりすることは自然なことです。
ですが、ここでも「恋人同士だったときとの差別化」は必要です。
付き合っていた頃なら、もっと彼とあなたの距離感は近かったかもしれませんが、今は友達同士なのですから距離を取るようにしなければなりません。
隣に座る場合も、肩が触れ合うほど近い距離にいるのは友達としては不自然です。
あなたの方が気を付けて、距離を十分にとりましょう。
このときの狙いは、彼の方に「もっと近づきたい」と思わせることです。
「恋人同士だったときに戻りたい」と彼に思ってもらうことなしには、復縁は叶いません。
彼にとってあなたは「近くにいるけれど今は自分のものではない存在」だということを認識させる必要があります。注意点④誘いに毎回乗らないこと!わざと断るのも大事
彼のことが好きだからと言って、彼の誘いに毎回YESの返事をするようではいけません。
いくら彼に会いたくても、たまに断ることが大切です。
「恋人なら優先順位は変わるけれど、今は友達同士だから他にも優先したいことがあるのよ」という態度をアピールしましょう。
友達関係に戻れたからこそ、彼とまた会うことができるわけですから、この恩恵にはなるべくあやかりたいものです。
でも、ここで彼を特別扱いしすぎて彼を満足させすぎることのないようにしましょう。
注意点⑤絶対に体の関係を持たないこと
言うまでもありませんが、友達関係の状態で彼と体の関係を持つことは絶対にNGです。
何かのはずみで体の関係を持ってしまうと、復縁を難しくさせるだけでなく、あなた自身にとって良いことがひとつもありません。ですが、割と良くあるケースなので気を付けなくてはなりません。
あなたとしては彼に対して恋愛感情があるので、当然彼に触れたいと思うでしょう。
彼も男なので、他に女性がいないときには近くにいる元恋人に対してそのような願望を持つこともあります。
ですが、一度でも体の関係を持ってしまうと、彼とあなたの関係は友達でもなければ恋人でもない、ただの「セフレ」に成り下がってしまいます。
しかも、一度この関係を築いてしまうと後戻りはできません。
中にはその後に復縁するケースもありますが、ものすごく確率は低くなってしまいます。
まとめ
別れた彼との関係が、恋人同士から友達同士に戻るというのは素晴らしいことです。
それだけお互いに人間的魅力があるからこそ、それが可能になるのですから。この関係を大切にしましょう。
そして、彼との友達関係を大切にしつつ、でも完全に何でも話せる友達関係に育ててしまいすぎることがないように、バランスを常に考えることが大事です。
友達の期間を経て復縁するカップルは皆、友達に戻ったけれどやはりその関係には満足できなくなったと言います。
彼にそう思わせるには、彼とあなたの友達関係がパーフェクトなものになり過ぎないようにする必要があります。
あなたに対して「もっと一緒にいたい」「もっと相手のことを知りたい」「自分のものであって欲しい」と彼に思わせることができるよう、「完全な友達関係」を築いてしまわないよう気を付けましょう。