別れてから復縁するカップルは、全体の2割ほどと言われています。
復縁できるのは一部であり、復縁を志せば必ず上手くいくとは限りません。
そうは言っても、大好きな彼とまた幸せを手にしたいですよね。
復縁カップルの復縁成功エピソードや、逆に復縁に失敗してしまったエピソードを知ることで、自分の学びにしていきましょう。
この記事では、復縁の成功例と失敗例をそれぞれご紹介し、最後に復縁に失敗しないためのコツをお伝えします。
きっとあなたの復縁の糧になる情報ですので、ぜひ参考にしてみてください。
▼タップですぐに読みたい部分に飛ぶ
私はこうして復縁しました!復縁の成功例
復縁は簡単ではありませんが、実際に復縁している人もたくさんいます。
ここからは、実際の復縁成功者の成功例をご紹介していきます。
復縁に向けて、良いイメージを膨らませましょうね。
感謝を伝えて距離を置いたら告白された
彼氏に別れを告げられたときはショックでしたが、彼も一所懸命言葉を選んで気持ちを伝えてくれたので、気持ちを受け入れる覚悟を決めようと決意。
別れ話の後、家に帰って彼に「今までありがとう」と心を込めたLINEを送りました。
その後、彼から返信がきましたが、ずるずると彼への未練を引きずってしまいそうなので既読無視を貫きました。
それから2週間したら、彼の方からLINE通話が。
出ると、「元に戻ろう」と彼から復縁を持ちかけられびっくり。
私はまだ彼のことが大好きだったので、彼の言葉が嬉しくて即OKしました。
元彼への未練がなくなった頃に再会した
彼から振られた直後は辛くて、1日のほとんどを彼のことを考えて過ごしていました。
自分から連絡したくなることもあったんですけど、彼から拒絶されるのも怖くて我慢してから半年。
自然と元彼への未練が薄れてきたかな?って頃に、偶然、友だちの海外赴任の壮行パーティーで元彼と再会したんです。
時間を置いて未練がなくなっていた反面、やっぱり楽しいなと彼に惹かれている自分もいました。
実は彼もそう思ってくれてたみたいで、パーティーの後、ふたりで会おうと彼から誘われすんなり復縁しました。
別れて5年後に連絡したら復縁できた
元彼と別れて5年。
その間に他の男性とお付き合いもしましたが、他の男性と別れたタイミングで、SNSで元彼のアカウントを見つけました。
なんだか懐かしくて、なんとなくフォローして「元気にしてる?」とメッセージを送り……
その時は、復縁は意識してなかったけど、メッセージをやりとりしてるうちに元彼もちょうど恋人がいないと分かり、久々にご飯に行くことになりました。
5年も経っているのでお互い成長していて、昔ケンカしたことも笑って話せて、その時「この人ともう1回付き合ったらどうなんだろう」と感じ、私から告白して復縁しました!
1回目付き合った頃より今の方がラブラブです!
復縁の告白から沈黙し、復縁成功
別れて1ヶ月くらいで元彼に「もう一度やり直したい」と告白しました。
その時は、「今は復縁は考えられない」と断られました。
告白に失敗してからは、元彼の連絡先を消し、自分から一切連絡しないようにしながら、彼への未練を断ち切るために仕事に打ち込んでいました。
復縁はないと諦めていたんですけど、復縁の告白から3ヶ月くらい経った時、なんと元彼から「また会える?」とLINEがきたんです。
彼が言うには、告白された後に連絡が全くことなくなって、どうしようもなく私のことが気になってしまったらしいです。
それから、ふたりで会ってこれからのことをちゃんと話し合って、復縁できました。
こんなはずじゃなかった……復縁の失敗例
復縁には、残念ながら失敗例も存在します。
失敗するのには、失敗するなりの理由があるのです。
ここからは復縁の失敗例をご紹介していきますので、あなたが同じ失敗をしないよう、失敗パターンを心に留めておいてください。
復縁したけれどすぐ別れた
元々、最初に彼と付き合っていた時に、彼の性格と価値観についていけないと思った私からお別れをしました。
私は細かいことが気になってしまうタイプなんですが、彼は「そんなこと気にする必要ないじゃん」というタイプで私の悩みを理解しようとしてくれないのが辛くなって、別れたって感じです。
元彼と別れてから恋人がなかなかできず寂しくて、連絡したのをきっかけにあっさり彼と復縁しました。
でも、復縁して1ヶ月も経たないうちに、最初に別れたように彼の性格や価値観で傷つくことがあり、結局はまたお別れしました。
寂しさで復縁しても、うまくはいかないなと勉強になりました。
復縁しそうだったのに喧嘩をして破談
別れて1ヶ月、彼から会いたいと言われて会いました。
私はまだ彼と復縁したかったので誘いは嬉しかったんですが、その日、彼が1時間も遅刻してきたのと、彼と関係ないですが仕事で嫌なことがあって私はかなりイライラしていました。
元彼が遅れたのは仕事で仕方なかったらしいですが、イライラしていたので「呼び出しておいて何様なの?」と喧嘩越しで詰め寄ってしまい、そこから口論になりました。
売り言葉に買い言葉で、私が「来るんじゃなかった」と言ってしまい、元彼から「それなら2度と会わない」と言われ、それきりです。
もし、自分がちゃんと元彼の事情を考えて優しい言葉をかけれていたら、復縁できていたのかなと今でも時々後悔しています。
復縁前に体の関係になり、冷められた
別れてからずっと忘れられないでいた元彼が会ってくれることになり、気合を入れてお洒落してふたりで飲みにいきました。
いい雰囲気になり、そのままホテルに誘われて、復縁できるかなと期待してホテルに行きました。
その時1回だけですが、体の関係を持ちました。
その後、彼に連絡したら「もう興味がない」とあっさり拒絶されショック……
都合が良い女として遊ばれただけみたいです。
本気で復縁したいなら、SEXしちゃダメです!
しつこく連絡をして嫌われた
振られた後も思いを伝え続けたら元彼に考え直してもらえると思っていましたが、失敗でした。
思い返せば、毎日LINEし、電話もかけ、元彼がSNSを更新すればいいねを送り、とかなりしつこく連絡していました。
結果的に元彼からすごく嫌われ、LINEやSNSはブロック、しかも共通の知り合いの間にも私がしつこく迫っていたことを話され、気まずい思いをして最悪です。
嫌われてさすがに元彼のことは諦められましたが、彼とは今も連絡が取れていません。
復縁に失敗しないためのコツ
ここまで、復縁の成功例と失敗例をみてきました。
最後に、実際にあったエピソードから学べた復縁に失敗しないためのコツをまとめます。
復縁を目指すなら、ここだけは外さないように覚えておいてくださいね。
冷却期間を置く
復縁できている人には、自分から元彼に連絡しない「冷却期間」をちゃんと置いていることが共通しています。
自分から連絡しないことで、彼の気をひくことができます。
連絡しないことで、別れを一度受け入れたと示せる点でも、冷却期間をとると元彼と意思疎通が取りやすくなるでしょう。
未練を捨てる
相手を純粋に愛することと、未練を引きずることは違います。
復縁は、未練を捨てた状態でなければうまく行きません。
振られたショックや寂しさから元彼にしがみつくのではなく、一度冷静になった上で、彼のことを好きだと思えるか判断してください。
元彼の気持ちを考える
元彼の気持ちを考えることも、復縁の基本です。
元彼にどう思われるかを無視して、自分の気持ちを押し付けていては、彼から嫌われても仕方ありません。
感謝や思いやりを伝えられると嬉しくなり、文句や要求を伝えられるとプレッシャーを感じるという人間の心理をよく理解しておきましょう。
元彼の言いなりにならない
元彼のことが好きなら陥ってしまいがちなのが、彼の言いなりになることです。
男性は、自分の言いなりになる女性には興味を失ってしまう傾向があります。
特に体の関係を許してしまうと、あなたの価値を落としてしまうので注意してください。
まとめ
あなたが復縁する時の学びになるような、復縁の成功例と失敗例をご紹介してきました。
復縁を成功させるには
- 冷却期間を置く
- 未練を捨てる
- 元彼の気持ちを考える
- 元彼の言いなりにならない
という4つのポイントを守ってアプローチしてくださいね。
あなたの復縁がうまくいくことを祈っています!