【1月27日まで】20歳以上の女性だけに教えています。
※コロナウイルスの影響で、彼女と別れたことを後悔している男性が急激に増えています。
もしあなたが、こんなことを望むなら…
■元彼とLINEが続くようになる方法
■元彼があなたのことを再度好きになる方法
■元彼があなた以外に女性に興味がなくなる方法
■元彼を振り向かせるための一言を知れる方法
全ては無料LINE復縁診断で教えます。
復縁業界で今話題の復縁占い師「柊みこと」が、あなたの復縁を最短で叶える復縁診断を行います。
※20歳以上の女性限定
自分が振ったのに、今気づくと寂しいと感じていませんか?
「自分が振ったのになんでこんな気持ちになるの?」と不思議に思ったり復縁を迫ったらおかしいと思われるんじゃないかと悩んでしまいますよね。
実は、これは心理学的に自然な気持ちの現れです。
復縁をしたほうがいい場合と、時間が解決する場合があるので、自分の気持ちと向き合うためにもこの記事を参考にしてみてください。
▼タップですぐに読みたい部分に飛ぶ
自分から振ったのに寂しいのは正常?
どうして自分から振ったのに寂しい気持ちになるんだろうと不思議に思うかもしれませんね。
ですが、これは自然な気持ちの現象です。
まずはその心理について知っていきましょう。
気持ち解明1!喪失感で一時的な感情
お付き合いをしていた状態から、別れて一人になると喪失感が生まれてきます。
これが、寂しいという気持ちになります。
愛情があるとかないとか関係なく、普段パートナーとして存在していた人がいなくなるので、その空いた空間に寂しさや不安のようなものを感じるんです。
人は変化を嫌う生き物です。
別れを決意して振ったのですから、中途半端な気持ちではないでしょうし、別れたほうがいいとその時は思ったはずですよね。
それだけの決心ですから、その時点では正しい判断なはずなのに、それでも変化を嫌うのでこのように寂しさを感じるんです。
でもこれは、愛情があるからというわけではありません。
誰でも感じる気持ちの一つなので、ご安心くださいね。
気持ち解明2!なくなってから気づく大切さ
喧嘩ばかりをしていたり、言っても直してくれないことがあったりすると、別れたほうがいいと思って別れを決断することがあります。
一緒にいると悪いところに目がいきがちですが、離れてみると一緒にいてよかったことにも気付けるようになります。
当たり前になっていたことが、なくなってから「あの人のおかげだったんだ」と思えるんです。
具体的にそういう部分が出てくる場合には、別れてから気づいた「当たり前になっていた」良さの部分を再確認できたという証拠です。
気持ち解明3!恋人がいない劣等感
SNSが日常の一部になっている現在は、恋人との楽しそうな投稿をしている人が幸せな人で、彼氏や彼女がいない人は寂しい人というようなイメージがある人も少なくありません。
周りからそんな風に見られているかもしれないと思う劣等感から、別れてから寂しさのように感じてしまう場合もあります。
寂しいと感じるポイントが、誰かの幸せな様子を聞いたりみたりした時に感じやすい場合には、劣等感が強い証拠です。
自分から振ったけど復縁はすべき?復縁できる?
自分から振ったけど寂しい状況で、復縁すべきかどうか悩んでしまいますよね。
復縁じたいはもちろん出来ます。
振った側だからといって簡単に復縁できるわけではありませんが、復縁するための行動をしていけば復縁へと進んでいけますよ。
問題なのは、すべきかどうかです。
先ほども伝えたように、別れてすぐの場合には気持ちが愛情ではなくても寂しいという反応をします。
そのため、1ヶ月以上寂しい思いが続く場合や、他の異性が恋愛対象として見れないなどの状態の場合には復縁を考えたほうがいいです。
愛情が残っている場合には、今感じている寂しさは時間だけでは解決できないからです。
一時的な気持ちの反応で寂しいのであれば、すぐに今の状況に順応しますから、時間が経っても寂しい気持ちが薄れない場合には、復縁をおすすめします。
自分から振った場合の復縁ですべきことは何?
自分から振った場合は、相手がまだ好きであればすぐに復縁できるかもしれませんが、意外にも簡単にいかないことが多いんです。
振られた側も別れたことを受け入れて次に進もうと努力をしているからですね。
なので、復縁をするためにすべきことは、別れの原因になった部分の改善です。
あなたがどうして別れを切り出したのか、そのあたりをよく思い出して別れの原因になった部分を改善していきましょう。
ここで「相手に原因があって自分には原因はない」と思っている場合には、まだまだ復縁は出来ません。
相手に原因がある場合には、その相手の原因を引き起こしてしまう原因があなたにあります。
そこまで考えて、あなたがどうしていくことで二人の関係がうまくいくのか振り返って改善していきましょう。
寂しい気持ちから解放するためにすべきこと
寂しい気持ちから解放するためには、時間だけではなかなか解決できないです。
できるだけ早く立ち直って、復縁するのか次に進むのか、判断していきましょう。
友達にたくさん話を聞いてもらう
まずは一人の時間を作らず友達にたくさん今の気持ちを聞いてもらいましょう。
一人で考えて悩んでいると、同じ考えがグルグルしてしまいます。
それよりも、友達に聞いてもらったほうが、友達の意見も聞けるし自分の中での考えに整理がつきやすくなります。
言葉に出すことで、その考えを整理しようと人間の脳はしてくれるので、友達ではなくても兄弟や親など信頼できて恋愛の相談ができる人に話を聞いてもらうようにしましょう。
異性との交流の場所にいく
異性との交流の場所にいくのは、抵抗がある人もいるかもしれませんが、他の異性を見ることで本当に復縁したいのか、誰か他のいい人に出会えればそれでもいいのか、自分の気持ちがはっきりしてきます。
人数が多い六人くらいの飲み会などを開いてもらうと、明るい場所で楽しむことで悩んでいたことから解放されやすくなりますよ。
思い出に浸る
どうしても一人になることがある場合には、思いっきり思い出に浸り込みましょう。
写真を見たり、思い出のものを見返して幸せだった時のことを振り返ってみてください。
涙も流してください。
たくさん泣くことでデトックス効果もあります。
思う存分、思い出を振り返ると、復縁したい気持ちなのか次に進みたいのか自分の気持ちも整理しやすくなっています。
相手に連絡をする
別れたからといって連絡を一切しないのは、今時あまりないです。
連絡はしてもいいですし、お友達として関係を作っていくのも大事なことなので連絡をしていきましょう。
もしも謝っていないことなどあればこの時に謝ってしまって、まずは友達としてうまくやっていけるようにしましょう。
冷却期間なども復縁の場合には必要と言われることもありますが、特に重要ではありませんし冷却期間はない方が復縁しやすいというデータもあるくらいなので連絡をとってみてください。
相手の様子が連絡で分かるので、不安や寂しさも減っていき新しい関係性にも慣れていきます。
趣味を3つ〜5つ増やす
ずっと恋愛のことで頭を悩ませていると、疲れてしまいますから、恋愛以外に目を向けるためにも新しい趣味を増やすこともおすすめです。
今までしてみたかったけど出来ていないことなどあれば、そういうのを始めるのには良い機会です。
重い腰をあげて、ぜひチャレンジしていきましょう。
新しいことに触れることで、脳内が一気に新しい方に意識を向けます。
さらに新しいことをすることで、新しい感性が生まれて価値観も少し変わっていきます。
寂しいと感じる世界から脱出できる材料が、豊富に揃うのでぜひチャレンジしていきましょう。
リフレッシュをする
旅行に行ったり大きな買い物をしたり非日常に、身を投じてみるのも寂しさから解放されます。
今の生活の中には、いろんなところに相手との思い出があるので、そうした思い出から抜け出し非日常に入り込む瞬間をいくつか作ることで、寂しさから抜け出した時の自分というのも経験できます。
一度寂しさから抜け出してみると、解放されやすくなって復縁したいと思わない限りは、そのまま次に進めます。
反対にそれでも考えてしまってどうしようもない場合には、その時点で復縁を考えて行動をしたほうがいいですね。
まとめ
自分から振った場合でも寂しいと思うことは誰にでもあることです。
その寂しさは、一時的なものなのか復縁をしたほうがいいものなのか、自分の気持ちとしっかり向き合ってください。
その上で、あなたが幸せになるための行動を選んでくださいね。