【1月27日まで】20歳以上の女性だけに教えています。
※コロナウイルスの影響で、彼女と別れたことを後悔している男性が急激に増えています。
もしあなたが、こんなことを望むなら…
■元彼とLINEが続くようになる方法
■元彼があなたのことを再度好きになる方法
■元彼があなた以外に女性に興味がなくなる方法
■元彼を振り向かせるための一言を知れる方法
全ては無料LINE復縁診断で教えます。
復縁業界で今話題の復縁占い師「柊みこと」が、あなたの復縁を最短で叶える復縁診断を行います。
※20歳以上の女性限定
本気で恋をしていた相手だから、どんな振られ方をしても簡単に忘れることなんてできませんよね。
それでも前へ進むためにこの気持ちに区切りをつけたいと思うことでしょう。
問題を解決するにはその原因を知ることから。
ということで、この記事では彼を嫌いになれない理由と、すっぱり忘れるための方法をまとめました。
▼タップですぐに読みたい部分に飛ぶ
振られたのになかなか彼を嫌いになれないのはどうして?
連絡が取れるから
連絡が取れるだけならまだしも、元彼から連絡をしてくるようなら忘れたくても忘れられなくて当然です。
彼の方から関わってこようとするその無神経さに、怒りも覚えるかもしれません。元彼から連絡をしてくることはなくても「送れば返事くらいくれるんじゃないか」「ブロックされてないってことは嫌われてないんじゃないか」と期待してしまうでしょう。
会えるから
例えば職場や学校が一緒だったり、共通の友達が多かったりすると、会いたくなくても会わざるを得ない状況になりがち。
挨拶をしたり一緒に作業をするようになれば、どうしてもコミュニケーションを取らなければいけません。
もともとちょっとしたコミュニケーションから好きになった相手だけに、別れても接触があるとなかなか嫌いになれないものです。振ったくせに優しくしてくるから
失恋のショックで落ち込んでいると「大丈夫?」と心配してくれたり、「別れても俺に出来ることがあったら言って」なんて言ってくれる男性もいます。
他にも、何だかんだ言いながら別れても相手してくれたりと「優しい…」と思わせてくる行動をしてくる元カレだと忘れにくくなります。
この優しさも側から見ればとても素敵ですが、振られた当事者にとってはすごく残酷な仕打ちですよね。付き合っている時のような優しさを今でもくれる元彼だと、そう簡単には忘れられなくても無理はありません。
長く付き合って身近な存在になってしまったから
付き合いが長くなれば、恋人としてのドキドキよりも家族のような信頼感が強くなることでしょう。
言わなくても分かり合える、無理なくお互いを尊重し合える、その信頼感は元彼だからこそ築くことが出来たわけですよね。
恋人として記念日や休日を過ごすだけじゃない、日常に彼がいて当たり前になっていると、何をしていても彼の存在がちらつきます。
だからこそ、あなたにとって元彼は特別な存在になっていて、心に根付いてしまっているのです。
自分にとって理想的な相手だったから
顔も良し!性格も良し!彼の仕事や趣味なんかも文句のつけようがない!そんな理想的な男性はそう現れるものではありません。
そんな相手と一度でも結ばれたのなら手放すのは惜しくなるし、忘れられなくもなります。「彼以上にいい人はいない」と思う日々が続くほど、彼はあなたにとって忘れらない存在になるはずです。
復縁に希望が持てるような気がするから
「このまま待っていれば彼が戻ってくるかも」という期待があると、待ちたくなるのが乙女心です。
自分から嫌いになって振ったのならまだしも、彼から一方的に振られたのですから「まだ好き」という気持ちは残っているはず。まだ好きで復縁が出来そう!ともなれば、誰だって元彼のことを忘れるなんて出来るはずがありません。
これなら簡単!元彼をすっぱり忘れられる7つの手段
お願いしてでも距離を置く
「あなたのことを忘れたいから、優しくしないで欲しい」と彼にお願いするのも一つの手です。
彼から連絡をしないでもらったり、会っても距離をとってもらったり、彼の優しさを残酷なものではなく、別の方向に向けてもらいましょう。もし彼に直接お願いができないのなら、こちらからLINEをブロックしたり突き放すことでも良いですね。
また、共通の友達に相談をして二人が会わないように配慮してもらうことも出来るかもしれません。
元彼の悪いところを見つめ直す
今は憎みきれない彼でも、冷静に見つめ直すと絶対に「ここはちょっと…」と思う部分はあったはずです。
言葉がきついとか、空気が読めないとか、何でも良いので彼のイマイチなところを見つめ直してみましょう。
「あんなに好きだって思ってたけど実は大したことない男なのかも」と思えたら大勝利です。
もし彼の悪いところが思いつかないのなら、それは自分に自信がなく、自分の価値を低く見積もっているため。先に自分磨きをして自分に自信を持てば、意外と彼のマイナスな部分が目について「私とは釣り合いの取れない男だった」と吹っ切ることが出来るでしょう。
お互いの合わない部分を書き出す
よく「価値観が違う」ことを理由に別れる夫婦やカップルがいます。
育った環境や育ててくれた人が違えば価値観は違って当たり前なので、本来は価値観を誰かに合わせるというものではありません。
いかに相手の価値観を受け入れられるか、自分の価値観を尊重してもらえるか、が大事ですから、ここがすり合わせられない二人は一緒にいても幸せにはなれないものです。それを踏まえた上で、彼とあなたでどんな価値観の違いがあるかを紙に書き出してみましょう。
それがお互い受け入れられないものなのであれば、この恋にも諦めがつくかもしれません。
新しい恋をする
恋を忘れるには新しい恋!というのは昔からの鉄板です。
一途な女性ほど元彼のことしか見ていないから彼を最高の存在と思ってしまいがちで、他の男性と親しくなれば新しい視界も開いてきます。
彼に振られてすぐに新しい恋に発展しなくても、まずは彼以外の男性も見ることから始めましょう。世界にはいろんな男性がいて、今後本当の運命の人に出会えるかもしれませんよ。
フリーとなった今、あなたを縛るものはありません。
順風満帆で幸せそうなカップルと比較する
ただ幸せそうな人たちを見るだけだと劣等感に苛まれやすいので、比較をするのがとても重要なポイントになります。
「彼は記念日なんて気にしない人だったけど、あのカップルはきちんと記念日を大切にしてる」
「彼女が何かをしてあげたらきちんとお礼が出来る素敵で気の利く彼氏で本当にお似合い!私の時なんて彼は何もしてくれなかった」
こんな風に考えてみると、彼とは幸せになれなくて当然だったのかもと府に落ちる気持ちになれるでしょう。
順調に行っているカップルには、順調に行くだけのお互いの歩み寄りがあるのです。あなただけじゃなく、彼も交際がうまくいくように頑張ってくれていたのか冷静に見つめ直してみましょう。
ヒマな時間を作らない
リラックスタイムは大事ですが、何もすることがない時間が多いと彼のことを思い出してしまうでしょう。
ですから仕事に没頭したり、趣味をして休日を過ごすなどをして余計なことを考えない時間を作るのも大事です。
ただし、忘れようと頑張りすぎるあまり疲れ切るほど時間を使ってはいけません。
嫌なことがあったりしてメンタルがやられている時ほど元彼を思い出しやすいので「楽しく時間を過ごす」ことがポイントになります。
毎日を充実して過ごし、夜には「今日も頑張ったー!」という達成感のもとスッキリ眠れるようになれば理想的です。
「これで最後」と覚悟を決めて告白する
元彼が受け入れてくれないのだとしても、それを覚悟で想いを伝えることでもう一度振られ、すっぱり気持ちに区切りがつけられることもあります。
「よりを戻せるかも」という期待が少しでもあるから彼を忘れられないのであれば、彼にその幻想を壊してもらいましょう。
勇気を出して告白してもなお受け入れてくれない元彼の態度に、あなたの恋心も完全に覚めるかもしれません。また、彼に全く復縁する気がないのであれば、彼は「これ以上優しくしちゃいけない」と自分の振る舞いを考え直します。
彼の方から離れてもらう、彼に嫌ってもらうきっかけをこちらから起こすのです。
それでも嫌いになれないのなら…
これまでご紹介したどんな手段でも彼を嫌いになれないのなら、あとは時間に頼るしかありません。
ですから、完全に彼を嫌いになれるまで、気持ちを切り替えて復縁活動に励んでみるのも良いでしょう。
終わりのない復縁活動ではなく「彼を忘れることが出来るまで」という期限つきの復縁活動です。
復縁活動をする中のいろんな場面で彼を見限る出来事があるかもしれないし、彼の方から完全に嫌われて縁がなくなる可能性もあります。
逆に、努力が叶って彼とよりを戻せることだって夢ではありませんよ。
まとめ
振られた方はいつだって、報われない心と戦い続けるというツラさが待っています。
ですが、そんな不公平さに苦しめられ続ける必要はなく、あなたはあなたの幸せを追い求めて良いのです。
彼を嫌いになるのも、よりを戻すためにもうひと頑張りしてみるのも、あなたが幸せになれる道を選んでください。あなたの幸せの中に本当に彼がいなければいけないのか、冷静に考え直す良い機会ですよ。