【1月27日まで】20歳以上の女性だけに教えています。
※コロナウイルスの影響で、彼女と別れたことを後悔している男性が急激に増えています。
もしあなたが、こんなことを望むなら…
■元彼とLINEが続くようになる方法
■元彼があなたのことを再度好きになる方法
■元彼があなた以外に女性に興味がなくなる方法
■元彼を振り向かせるための一言を知れる方法
全ては無料LINE復縁診断で教えます。
復縁業界で今話題の復縁占い師「柊みこと」が、あなたの復縁を最短で叶える復縁診断を行います。
※20歳以上の女性限定
貴船神社という神社の名前は、耳にしたことがありますか。
恋愛の神様がいるという貴船神社は、恋愛、特に復縁にご利益があると言われています。
今回はそんな貴船神社について、徹底解剖!
復縁にご利益があると言われている理由は、正しい参拝方法などをご紹介していきます。
「どうしても復縁したい!」
という思いが少しでもあるのであれば、ぜひ参考にしてみてくださいね。
▼タップですぐに読みたい部分に飛ぶ
復縁のご利益がある貴船神社ってどんなところ?
貴船神社は京都府京都市左京区にあります。
水を司っているという「龍神様」が祀られていて、そのことがご利益に繋がっていると考えられています。
人間にとって水とは貴重な資源であり、なくてはならないものです。
特に日本は島国なので海=水に囲まれているため、水のエネルギーを日々もらっています。
そんな大切な水を司っている神様がいる神社こそ、貴船神社です。
貴船神社では毎年、水の恵みを祈る祭りが催されています。
貴船神社が復縁成就として有名な理由
次は、貴船神社が復縁成就として有名か理由について、解説していきます。
あるラブストーリーが由来しているため
復縁成就として有名な貴船神社ですが、その元となるのがあるラブストーリーです。
その物語は、ある一人の男性と鬼の国に住むお姫様のラブストーリーとなっています。
人間界の男性と鬼のお姫様は、恋に落ちました。
ですが全く別の世界に住む二人が故に、周りからは大反対されてしまいます。
そして男性がお姫様を鬼の国から連れ出してしまった際、鬼の国の大王を怒らせてしまいます。
二人は鬼の国に命を狙われてしまい、ついにお姫様は命を落としてしまうのです。
悲しみに打ちひしがれた男性ですが、バッドエンドでは終わりませんでした。
なんと数年後、男性のおばに娘ができ、その娘がお姫様の生まれ変わりだったのです。
再び恋に落ちた二人はもう一度刺客に狙われますが、支え合って生き延びることができました。
そしてついに二人は結ばれ、その後幸せに暮らすことができたのです。
それから二人は貴船神社の神様となり、参拝客を優しく見守っていると言われてます。
このように、貴船神社の神様は大恋愛を乗り越えた二人です。
そのため、貴船神社には恋愛や復縁のご利益があると言われていて、多くの参拝客が訪れています。
もう1つのラブストーリー
貴船神社には上記の物語の他にも、もう1つのラブストーリーが語り継がれています。
平安時代に歌人として人気だったある女性には、愛する夫がいました。
夫は何度も不倫を繰り返していて、そのたびに彼女は辛い思いをしていたそうです。
しかし夫のことを嫌いになることができず、なんとか夫婦仲を改善したいと思い、貴船神社へと参拝に行きました。
そのときに自分の願いを歌にして神様に伝えたところ、「考えてすぎる必要はない」と神様からお言葉があったそうです。
その言葉を聞いた彼女は肩の力が抜け、夫に対して穏やかに接することができるようにやりました。
すると夫の態度も変わっていき、やがて夫婦仲が改善され、仲の良い夫婦になっていったそうです。
こうしたストーリーから、貴船神社は「二人の仲を回復する=復縁する」ご利益があるとして、人気になりました。
復縁に悩む参拝客が多いことで恋愛のエネルギーが強まっている
貴船神社には、今でも多くの復縁を願う女性たちが参拝に訪れています。
もしかしたら、「悩んでる人が多いから負のエネルギーが充満している」というイメージを持ってしまうかもしれません。
ですが、実際に参拝に訪れる女性たちは
「絶対に復縁したい!」
「何が何でも復縁してやる!」
と、前向きに復縁を願う方が多いのです。
わざわざ神社に参拝に行くほど、真剣に復縁と向き合っている女性たちです。
そのため負のエネルギーよりも陽のエネルギーで満ちていて、そのエネルギーがまたさらに復縁成就のご利益を強めてくれています。
貴船神社で復縁成就を願うなら覚えよう!正しい参拝方法
1.本宮から参拝する
貴船神社に着いたら、まず初めに本宮へと向かいましょう。
参拝の順番が大切になるので、駐車場が遠くても頑張って本宮まで歩いてくださいね。
入口にある鳥居まで来たら、くぐる前に必ず一礼をしましょう。
真ん中は神様の通り道と言われているので、左右どちらかの端を通るのがマナーです。
鳥居をくぐってからは石段を登りますが、石にはエネルギーが集まりやすいと言われています。
霊感がある方は、上っている途中で「何か」を感じることもあるでしょう。
石段を上りきったら手水舎があるので、そこで手と口を清めてください。
左右の手を清めたあと少しだけ左手に水を汲み、口に含み、優しく吐き出しましょう。
左手をもう一度清め、最後に残った水でひしゃくの柄を流したらお清め完了です。
その後、本殿を参拝しましょう。
参拝の仕方としては、神様へ一礼し、鈴を鳴らした後に二礼します。
つぎきパン、パンと拍手を2回して、手を合わせたまま願い事を唱えましょう。
終わったら再び一礼し、参拝は完了です。
願い事を唱える際は、心の中で名前と住所を神様に伝えると、より効果があると言われています。
2.奥宮で参拝する
本宮の次は、奥宮に行きましょう。
本宮から奥宮へと向かう途中に結の社がありますが、通り過ぎて先に奥宮へと行きましょう。
奥宮には、貴船神社で最もエネルギーが強いと言われているパワースポット、「龍穴」があります。
本宮と同じように、まずは手水舎で手と口を清めます。
その後、奥宮の本殿へと向かい、本宮と同じように参拝します。
3.最後は結の社を参拝
奥宮での参拝を終えたら、さきほど通り過ぎた結の社に戻りましょう。
ここには、縁結びの神様が祀られています。
本宮や奥宮でも復縁祈願をしたと思いますが、結の社ではより強い願いを込めて、参拝するようにしましょう。
参拝の仕方は、本宮や奥宮のときと同様です。
神様に願い事を伝える際は、「復縁させてください」といった他力本願の願いでは、神様に聞き入れてもらえません。
「復縁できるように頑張ります」という、あなたの努力を伝えましょう。
そして最後に「いつも見守って下さってありがとうございます」と感謝を示すことで、よりご利益があると言われています。
より復縁成就に効果的!参拝する際の心構えと注意点
貴船神社の力を信じる
まず、貴船神社の力を信じましょう。
参拝する上で最も大切なのは、貴船神社にいる神様のことを信じ続けることです。
神様というのは、目で見て存在を確認できるものではありません。
ですが、だからこそ信じることができるのはあなた次第です。
少しでも疑う心があると、神様はそんなあなたの思いに気付くでしょう。
そうなると願い事を受け入れてもらえず、貴船神社のご利益にあやかることもできません。
復縁成就というあなたの幸せのためにも、信じる心を忘れないようにしましょう。
努力を怠らない
次に、努力を怠らないということも大切です。
先程もお伝えしましたが、参拝する際に「復縁させてほしいです!」などと神様の力だけに頼る人には、神様は力を貸してくれません。
そうではなく、あなた自身でも復縁に向けて自分磨きをしたりと、努力をするようにしましょう。
そしてその努力を、神様にも伝えてくださいね。
そうすることであなたの努力を感じた神様が、力を貸してくれるでしょう。
御神水を飲む
中には、御神水を飲んでいた方が復縁成就した、という場合もあります。
御神水が有名な貴船神社ですが、参拝してからその水を家に持ち帰り、飲んでいたという方もいるのです。
復縁のご利益がある、貴船神社の御神水です。
貴船神社のエネルギーがたくさん込められているので、それを体内に取り入れることで、よりご利益を得ることができます。
可能であれば参拝するほうが良いですが、貴船神社が遠い場合は、御神水を飲むのも一つの方法です。
まとめ
いかがでしたか?
貴船神社は復縁だけでなく、恋愛全般のご利益があると言われています。
正しい参拝方法を守り、貴船神社の力を信じましょう!