【3月3日まで】20歳以上の女性だけに教えています。
※コロナウイルスの影響で、彼女と別れたことを後悔している男性が急激に増えています。
もしあなたが、こんなことを望むなら…
■元彼とLINEが続くようになる方法
■元彼があなたのことを再度好きになる方法
■元彼があなた以外に女性に興味がなくなる方法
■元彼を振り向かせるための一言を知れる方法
全ては無料LINE復縁診断で教えます。
復縁業界で今話題の復縁占い師「柊みこと」が、あなたの復縁を最短で叶える復縁診断を行います。
※20歳以上の女性限定
大好きな人との別れや、失恋というのはすごく辛いものです。
目には見えないものですが、心に大きな傷をおっている状態。
すぐに立ち直れないのは、当然のことでもあります。
でも立ち直った方が、良いことがたくさんあるので、これからあなたがすべきことを紹介していきます。
ぜひ、参考にしてみてくださいね。
▼タップですぐに読みたい部分に飛ぶ
どうして失恋から立ち直れないのか
まずどうして、今あなたが失恋から立ち直れないのかというと、それだけ本気で人を愛せたということです。
「失恋」となるとネガティブに感じてしまうかもしれませんが、一途に一人の人を愛せた証拠でもあるので、素敵なことなんです。
ですが、本気だったからこそ悲しい思いもしてしまいますし、失恋の傷が大きくなっている状態です。
自分を責めてしまったり、「タラレバ」を考えてしまって、建設的に思考が整理されていないので、いつまでも悲しい状態にいます。
あなたが弱いわけでも、悪いわけでもありませんよ。
立ち直るためにすべき5つの事
あなたが今失恋から立ち直るために、すべきことがあります。
毎日泣いている日々から、少しでも前進していくことで、新しい出会いがあったり、復縁につながったりするので、今からお伝えする5つのことをやってみてください。
【立ち直るためにすべきこと1】自分を好きになる
自分を好きになるというのは、失恋から立ち直るために大事なポイントです。
失恋からなかなか立ち直れない人の特徴で、自分に自信がなかったり「どうせ私なんて」と思ってしまう傾向にあります。
一番自分を好きになり、自分の味方になってあげることで、失恋から立ち直り
- 新しい出会いができる
- 復縁に向けて頑張れる
というエネルギーにもなるので、まずは自分を好きになりましょう。
なかなか難しいという場合には、毎日10個自分の好きなところを出してノートに書き出してみるところから始めていってください。
【立ち直るためにすべきこと2】趣味を3つ見つける
今は、失恋のことだけで頭がいっぱいになってしまっています。
そのスイッチを一度切り替えていくためにも、新しい趣味を3つ〜5つ作ってみましょう。
新しいことへのチャレンジは、集中力が必要になるので、失恋で悲しんでいた時間はその新しいことへの集中時間になり、悲しむ時間が減っていきます。
失恋だけで頭をいっぱいにしていると、冷静に考えることができなかったり、新しい視野をもてなかったりもするので、趣味を持って切り替えていくことが大事です。
「忘れろ!」というわけではなく、他のことにも集中する時間を作っていくことが大事になります。
趣味として自分の時間を充実していけるだけではなく、あなたの新しい魅力になり人脈も広がっていくので、前に進めますよ。
【立ち直るためにすべきこと3】半年間の目標を決める
目の前のことでいっぱいいっぱいになってしまうと、だらだらと時間だけを過ごしてしまいます。
失恋をしたあなたが、復縁を望むかどうかは分かりませんが、もしも望んだ場合にはこのだらだらと過ごす時間というのは大きなタイムロスになってしまいます。
もったいない時間を過ごし、あとで後悔してもその時間は戻ってきません…。
なので、そんな後悔をしないためにも、半年間の目標やスケジュールを立てていきましょう。
難しい場合には、3ヶ月でまずは作ってみてください。
失恋で苦しんでいるだけの3ヶ月よりも、目標やスケジュールに追われながらの3ヶ月の方が充実しますし、何よりも立ち直りやすくなります。
【立ち直るためにすべきこと4】自分の話を誰かにしてみる
失恋の場合は一人で悩んでしまって、立ち直れないことが多いので、誰かに本音で今の自分の思いをがむしゃらに話してみてください。
上手に伝えられなくても大丈夫です。
あなたの思っていることを、全て吐き出してみることが大事になります。
考えたり、思ってるだけだとなかなか整理できていなかった問題も、言葉にしていくことで、やっと整理していくことが出来ます。
- 「どうしてこんなに苦しいのか」
- 「何が原因だったのか」
- 「どうしたらいいのか」
が、自分で整理したことで分かるようになったり、話した相手が新しいヒントをくれるかもしれません。
言葉にするということを、ぜひやってみましょう。
【立ち直るためにすべきこと5】旅行に出かける
今いる場所は、別れた彼との思い出の場所かもしれません。
目に見えるもの全てが、彼との思い出でつまっていると、どんなに立ち直りたくても自然と涙があふれてしまいますし、やっぱり悲しい気持ちになってしまいます。
なので、今いる環境を少し変えていくためにも、旅行に行ってみましょう。
心もリフレッシュできますし、旅行をすることでいろんな「非日常」を体験することが出来ます。
日常の中にいると、偏った考え方になってしまい、失恋から立ち直れずにいた問題も、非日常に飛び出したことで、変わった観点から考えていくことが出来ます。
旅では出会いもあったりしますから、そこであなたの心を癒す出会いもあるかもしれないです。
失恋したあと絶対にやってはいけないこと
失恋から立ち直るために、ついついやってしまいがちなダメなことも存在します。
それをすることで、関係を悪化させてしまい余計に自分を苦しめてしまう危険もあるので、自分がしていないかチェックしてみてください。
1.SNSで相手の悪口を書く
失恋の悲しみや苦しみが、場合によっては恨みのような感情に変わってしまう場合があります。
その時に、SNSなどで悪口として投稿をしてしまうと、あなたが周りから
- 最低な人
- 哀れな人
- 関わりたくない人
と感じられてしまいます。
悲しみや苦しみの表現のしかたを間違えてしまうと、周りを敵にしてしまう危険がありますので、絶対にやめましょう。
それに、相手も傷つけてしまいますし、相手もあなたのことをよく思えないです。
2.引きこもる
何もしたくなくなって、家に引きこもってしまったり、仕事に行けなくなる人もいますが、それは辞めましょう。
1日くらいは、サボってもいいですし引きこもってもいいですが、それ以上は無理してでも、外の環境に触れるようにしてください。
あなた一人で考えても、そのネガティブな思考サイクルから抜け出すことは出来ません。
周りの環境に触れることで、今の苦しみからも開放できるようになるので、辛いかもしれないですが少し無理をしてでも、一歩を踏み出していきましょう。
3.自分を責め続ける
失恋してしまうと、どうしても過去の自分を責めてしまうものです。
どうしてあの時…なんて今も思ってるかもしれませんね。
ですが、今責め続けてもどうすることも出来ません。
過去は変えていけないので、責めて自分で自分を傷つけているだけになってしまいます。
そうではなく、未来に向けて変わる努力をしていけば、復縁の可能性だって、新しい出会いの可能性だっていくらでもあります。
責めてる時は、何もあなたにメリットは生まれないので、反省をしていき未来ではその反省をいかしていけるように、今からできることをしていきましょう。
大事なのは、前向きな気持ちに無理にでも切り替えていくことです。
4.相手へ連絡をしたり未練を伝える
相手に今の思いを伝えたいと、衝動的に連絡をしたり、未練のある連絡を送ってしまうのは絶対に辞めましょう。
女性は特に、感情を抑えられない生き物です。
感情を抑えられない状態で、行動をしていくと男性にとっては理解をしてもらえません。
ここでどんなに好きな気持ちを伝えても、わかってもらうことは出来ないんです。
それだけではなく、反対に相手には
- 怖い
- しつこい
- めんどくさい
と悪い印象を上乗せさせてしまう危険もあるので、失恋で悲しい気持ちがある中で自己判断の未練を感じさせてしまう連絡は絶対に送るのは辞めましょう。
連絡をしてはいけないのではなく、未練を感じさせてしまったり、感情的な部分がよくないので、
- 用件のはっきりした連絡
- 感謝の気持ち(あっさりめ)
こうした連絡内容であれば、して大丈夫です。
冷静になった時に、こちらは送るようにしていくと関係を立て直しやすくなります。
まとめ
失恋というのは、何度経験しても辛いものです。
慣れるものではないですし、慣れる必要はありません。
その悲しみや苦しみも、あなたの財産になるので、しっかり感じつつうまく立ち直れるように、立ち直るための方法をぜひ知ってください。